仕事内容
大手メーカー等のイベントプロモーションのキャスティングや管理をメインにお任せします。
具体的な仕事内容について、私、渡邊がご紹介します♪
セールスプロモーションとは、商品の販売を促進するための戦略の一つ。
中でも私たちが得意としているのは、人が関わるイベントプロモーションです。
具体的には、イベントコンパニオンなどを動員した製品発表会や、
人が集まる会場やビル、店舗などにおける、サンプリングやデモンストレーション、
タイアップイベントなどのスタッフ手配から運営まで行っています。
あなたには主に、これらのイベントプロモーションのスタッフ手配や管理をお任せします。
★具体的な仕事の流れ
....。o☆....。o★....。o☆
▼企画の把握
営業とミーティングを行い、企画内容を把握します。
▼スタッフの募集・手配
企画内容に応じて、登録スタッフを募集して面接を行ったり、
外部業者に手配をします。
▼スタッフの指導
当社にスタッフを集め、イベントでのトークや
デモンストレーション等の指導を実施。
▼スタッフの管理
イベント当日までのスタッフやスケジュールの管理も大事な役目。
▼イベント当日
基本は内勤ですが、大規模イベントの場合は、運営サポートスタッフとして
現場参加する場合もあります。
▼イベント後の事務処理
支払い等の事務処理を行います。
これらの業務工程は、すべてあなたの裁量にお任せするため、
より効率的なやり方があれば、提案も可能です。
仕事の魅力
具体的な企業名は挙げられませんが、当社では誰もが知るキャンペーンを数多く手掛けています。
★外資系化粧品メーカーの量販店等における客寄せイベント
★外資系消費財メーカーの量販店等におけるヘアメイクショー
★国内化粧品メーカーのタレントを起用したキャンペーンイベント
★外資系タバコメーカーの居酒屋等でのサンプリングプロモーション
★大手通信キャリアの新製品プロモーション
★大手飲料メーカーのキャンペーン事務局 その他多数
イベントコンパニオンやマネキンは、ほとんどが女性。同性だからこそ相手の気持ちが理解でき、スムーズに手配や指導ができます。あなたのきめ細やかな対応に期待しています♪
アピールポイント
入社後は、先輩社員によるOJTで、業務を一つずつ覚えていって頂きます。
当社には業務マニュアルやルールなどはないので、一通りの仕事をマスターしたら、あなたの裁量にすべてお任せします。
より効率的なやり方があれば、どんどん提案してください。