仕事内容
お客様を目的地までスムーズに・安全にご案内♪
★女性ドライバーチームの立ち上げメンバー
★未経験でも安心の教育制度あり
★女性が働きやすい充実の職場環境
「都内の地理に詳しくないから不安…」という方も、
研修によるバックアップがありますのでご安心ください。
実際、転職者のほとんどが未経験からのスタートですが、
全車カーナビ搭載の営業車に乗っているうちに自然と道に詳しくなり、
短期間でプロとして活躍できるようになります!
【具体的には】
タクシードライバーとして乗務にあたっていただきます。
★ただお客様を目的地まで送るだけが私たちの仕事ではありません。
当社では、「またこの車に乗りたい」とお客様に心から思ってもらえるような
心地よい接客を乗務員一人ひとりが日々追求し、仕事に取り組んでいます。
◎1乗務につき、平均のお客様数は25組。天候・曜日によって変わることもあります。
◎観光・キッズ・ケア(介護)の分野で専任ドライバーになる「エキスパート・ドライバー」へキャリアアップする道もあります。
仕事の魅力
★入社後の社内研修は地理に不慣れな方や接客経験のない方を対象としていますので、
経験のまったくない方でも安心してスタートしていただけます。
◎1種免許で入社された方はまず2種免許取得に挑戦
実地試験免除で短期間で取得可能(約9日)※免許取得費用は無料
▼
◎2種免許取得後は地理や接客研修を受講し地理試験に挑戦(最短10日)
▼
◎地理試験合格の後、乗務員デビュー ※もちろんカーナビは全車搭載!
営業所配属後はベテラン乗務員が同乗指導し、バックアップ
▼
◎その後も地理勉強会、流し方教室などサポート充実!
地域で愛されるタクシー会社として、50年以上にわたり確かな信頼を築いてきた当社。
さらに2010年からは業界売上No.1の日本交通グループの一員となり、
充実の教育体制と働きやすく稼ぎやすい就業スタイルを確立しました。
この仕事で磨ける経験・能力
多様化するお客様のニーズに応じた新しいサービスを次々と展開している当社では、エキスパートドライバーを目指せるなど、キャリアアップの道もしっかりとご用意。意欲に応じ、どんどん幅広いスキルを身につけられる環境です。
アピールポイント
外国からのお客様をご案内する機会もありますので、語学力をお持ちの方には存分に力を発揮していただけます☆
資格取得支援制度について最初の社内研修で、2種免許や地理試験の取得できます。さらに、当社では「サポートドライバー」を積極的に育成中。サポートドライバーとは、お年寄りや体の不自由な方・認知症の方などのサポートがいつでもできるよう、救命講習や認知症サポーター養成講座を受講したプロのドライバーのことです。このように、より良いサービスを提供するための資格やスキルの取得をしっかりと支援しています。