仕事内容
広告制作の進行・予算管理をお任せします。
◆未経験歓迎!アイディアが活かせる仕事
グラフィック全般を中心とする当社では
飲料や化粧品、生活用品などの大手メーカーの商品はもちろん
企業広告から男性向け商品まで幅広いアイテムの広告を制作。
最近では、女性向け商品の広告を制作する機会が増えています。
その中であなたが果たす役割は、クライアントと制作スタッフの間に立って
円滑な制作が行えるように務めること。予算の仕切りもお任せしますので
ひとつの作品が出来上がるまでの全ての行程に関わる仕事ともいえます。
【具体的な仕事内容】
◆制作進行管理業務
制作スケジュールに従って、社内スタッフのコントロール。
カメラマン等外注先やその他関係者の選定・手配・金額交渉など
スムーズに制作が進むよう管理していきます。
◆予算管理業務
制作素材、外注費などの見積もり作成をはじめとして、予算全体をコントロールします。
※クライアント、アートディレクターとコミュニケーションをとりながら仕事を進めます。
※クライアントとの信頼関係を築くのも大切な仕事です。
※まずは女性先輩プロデューサーについて、じっくり仕事を覚えて下さい。
――――★★★――――★★★――――★★★――――
★やりがいPOINT1:モノ作りの達成感!★
アートディレクターやデザイナーのように、直接「作る」わけではなくても
いろいろな過程に関わり、人と人を結びつけることを通じて
モノ作りに参加出来る喜びは格別。
また、クライアントから「よくやってくれたね。ありがとう」
といった言葉をいただけると、その達成感はひとしおです。
★やりがいPOINT2:女性ならではの感性が活かせる★
クライアントのニーズを把握し、それをデザイナーに伝えることも
大切な仕事のひとつ。クライアントの意向からアイディアがブレないように
「自分の考え」もどんどん発して下さい。女性ならではの意見や
感性を活かした「見せ方」の提案も大歓迎です!
★やりがいPOINT3:業界の人と関われる憧れの現場★
モデルやタレントを起用した広告撮影なども多々あります。
スタイリストやヘアメイク、モデルなどのキャスティングや手配だけでなく
「撮影現場」も活躍の場のひとつ。撮影の準備やクライアントの対応、
出演者周りのフォロー等、やるべきことはたくさんありますが
誰でも一度は覗いて見たい「憧れの現場」で、あなたの力を発揮してみませんか?
この仕事で磨ける経験・能力
◆多くの人と人を繋ぎ、制作がスムーズに行えるよう管理していく上でコミュニケーション能力や調整力、様々な事柄への対応力などがアップします!
◆広告年鑑にも選出されるなど高いクリエイティブを誇る作品に触れ自分自身の広告を見るセンスが磨かれます。
アピールポイント
最初の数ヶ月間は、先輩社員がマンツーマンで指導します。一人前の進行管理にしっかり育てていきますので、未経験の方も意欲を持ってチャレンジしてください!
女性管理職について女性ディレクターも活躍中!
男女比率は1:1で、女性もキャリアアップがのぞめる職場です。