仕事内容
★教員免許や資格は必要ありません!★
学習塾は、「集団指導塾」と「個別指導塾」に大きく分けられますが、
勤務する塾がどちらを運営しているかで、お仕事内容が少し変わります。
【主に授業を受け持つお仕事】
※集団指導塾で勤務する総合職にあたります。
学習塾や進学塾に通う小中学生の子ども達に、
あなたの得意な科目を教えるお仕事です。
◆例えば?
・生徒(小中学生が中心)への学習指導、授業
・『担任の先生』としてのお仕事
・保護者の対応
・アルバイト講師との打ち合わせやシフトの管理
・生徒募集、退塾防止の企画(折込やDM作成、イベントなど)
・その他校舎運営に関わる事務(掲示板の貼替え、備品の発注など)
【授業を受け持たないお仕事】
※個別指導塾で勤務する総合職にあたります。
授業はしませんが、生徒や保護者の方のサポート、
アルバイト講師の管理などを中心に行います。
ゆくゆくは個別指導塾の教室をまるごと1つお任せします。
◆例えば?
・学習教室の教室運営全般
・生徒一人ひとりの授業・指導計画作成
・生徒(小中学生中心)対応
・保護者対応
・アルバイト講師のシフト管理
・その他、教室運営に関わる事務やイベント・生徒募集の企画 など
※このほか、受付事務を担当するお仕事もあります!
あなたのご希望をお伺いしますので、まずはご相談くださいね♪
仕事の魅力
授業中の生徒の真剣な表情や、成績が上がったときの嬉しそうな様子など、
生徒の反応を直に感じられると、それだけで「がんばってきて良かったな」と思えます。
一人一人が個性的で一筋縄ではいかないけれど、だからこそ面白い。
子ども達からの「ありがとう」の言葉が、仕事への原動力になります。
未経験大歓迎!資格や免許がなくても大丈夫です。
就職活動~お仕事を始めた後も、私たちがしっかりとサポートしますので、
これまで他業界で活躍していた方、
社会人経験が少ない方も、安心して始められますよ!
アピールポイント
英会話の能力を活かせるお仕事も、別枠にて募集しています。
ご興味のある方は、そちらもぜひご覧くださいね!
就業前には当社研修制度を無料で受けられます。未経験の方でもすぐにお仕事に就けるサポート体制も整っているので、ご安心ください。
≪研修内容≫
◆子どもとの接し方について
◆教育市場の動向について
◆子どもにとってわかりやすい教え方を身につける模擬授業
◆業界独自のマナー・ルールについて
◆それぞれのFAQに基づく研修 など