仕事内容
★充実した研修とサポートで、未経験でも安心のスタート!
★人生のキャリアが活かせる仕事です。30代、40代の女性社員が多数活躍中!★
「DMやテレビCMを見てご来店されたお客様への振袖接客・販売・アフターケア」と
「月に1~2回開催される一般呉服や宝飾催事への電話によるご案内」が
メインのお仕事です。
1~3月は特に、振袖をお求めのお客様で一層店頭が賑わいます♪
『きものアドバイザー』としての、あなたの腕の見せ所です!
★ほとんどの人が未経験からのスタートです!★
きものに関する知識や経験がゼロでも大丈夫。
入社時には基礎研修があり、2~3ヵ月後には確認研修、
1年経過する前にはステップアップ研修と、
万全のサポート体制が整っています。さらに、
配属後は、店舗でのOJTもマンツーマンでしっかり行われます。
呉服業界未経験者はもちろん、販売自体初めての方でも安心して働けます。
仕事の魅力
きものは、伝統的な日本の民族衣装。
それと同時に、新作も次々と生み出されています。
新しさと奥深さを吸収し、お客様への接客に活かすため、
月に1回程度、商品勉強会があります。
また、きものの産地である新潟や京都への研修も。
きものに興味のある人にはたまらない環境です。
全国に53店舗を展開する東証一部上場企業として、
振袖販売No.1という業界屈指の実績を誇る当社。
会社設立42周年を迎える現在も、
順調な成長を続ける抜群の安定感は「京都きもの友禅」ならでは。
腰を据えてじっくりと働きたい方にはピッタリの環境です♪
アピールポイント
入社時基礎研修、入社2~3ヵ月後の確認研修、ステップアップ研修、きものの産地研修(新潟、京都)、月に1回程度の商品勉強会など、キャリアやタイミングに適した教育制度が充実。また、入社後は、店舗でのOJTもマンツーマンでしっかり行われます。
女性管理職について男性社員は、全店舗合計で約2割。8割が女性なので、店長として、また販売のリーダーとしても、大勢の女性社員が活躍中!