スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ヴィアックス 児童サービス研修担当スタッフ◆首都圏勤務地多数の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人材サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社ヴィアックスが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ヴィアックス

  • 児童サービス研修担当スタッフ◆首都圏勤務地多数

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

子どもたちに本を手わたすことの大切さを伝えていく仕事に
携ってみませんか!

私たちヴィアックスは、
17自治体、49図書館の図書館業務を受託し、
図書館のサービスの向上を目指しています。

今回私たちが募集しているのは、
児童サービス研修担当のスタッフ。

「もっとたくさんの子供に本の素晴らしさを伝えたい」
「図書館の魅力を知ってほしい」

という想いをお持ちの方は、
多くの図書館業務を受託している当社で、
児童サービス研修担当として働きませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【ヴィアックス研修センター・図書館で児童サービス研修をお任せ】
◎幅広い年代の女性が活躍中!
◎経験を活かして、長く活躍しませんか?


あなたにお任せしたいのは、児童サービス研修を行う講師のお仕事。
当社の研修センターや図書館での「児童サービス」に関する指導をお任せします。

■*□ 具体的なお仕事 □*■
年間研修計画に従い、ヴィアックス研修センターにて児童サービス・学校支援サービスの研修を行います。

また、必要に応じて研修の依頼を受ける受託図書館へ出向き、
どのような研修を必要としているのか現場の要望を伺った上で、現場研修を実施します。
業務に対してのアドバイスを行うことがメインのお仕事です。

さらに、研修テキストや年次報告書、児童サービス業務支援のためのブックリスト作成、
研修会場の設営、参加者名簿の作成など、
研修業務全般に関わる事務のお仕事も担当します。

仕事の魅力

POINT01 長く働けるキャリアステップを整備

ステップアップを目指す方のために、長期的なキャリアステップも用意しております。
※正社員登用制度もあります

≪具体的には…≫
まずは、児童サービス担当講師のアシスタントをしながら、
講師へステップアップするための経験を積みます。
ある程度の経験を積んだら、いよいよ講師として一人立ち!
外部セミナーや研修にも参加して、講師としてのスキルを磨きます。

この仕事で磨ける経験・能力

図書館での児童サービスに関する知識や技術をさらに磨くことができます。研修に向け、スタッフが連携して動くことで、職業人としてのスキルも身についていきます。
ヒューマンスキルも磨くことができるはずです。

アピールポイント

女性管理職について

女性管理職も珍しくありません。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
経験・能力に応じて、正社員としてご活躍いただけます。
早い方ですと3年で正社員となる場合もあります。

勤務地

東京都文京区本郷5-23-12 鳩山ビル7階
ヴィアックス研修センター

【詳細・交通】
丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口から徒歩4分
大江戸線「本郷三丁目」駅3番出口から徒歩3分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

○公共図書館又は学校図書館での勤務経験3年以上
○児童サービス経験1年以上
○図書館司書資格
★20~40代の女性が多く活躍しています!

【あると望ましい経験・能力】
○コミュニケーション能力のある方
○児童書の選書経験
★図書館業務におけるリーダー経験や後輩・部下の教育経験をお持ちの方は大歓迎です
【過去に採用した転職者例】
実に様々な前職の方が集まっていますが、共通点は「本が好き」「人と接することが好き」ということ。本が好きな方やコミュニケーション能力を発揮して働きたいという方に向いている仕事です。

配属部署

【年齢構成】
20~40代が多く活躍しています。

勤務時間

9時00分~18時00分 (実働8時間)

【残業について】
計画的に業務を進めれば、ほとんどありません。

育児と両立しやすい

ひさしぶりに仕事をされる方でも、資格を有する方・経験のある方ならば大歓迎です。

休日休暇

○完全週休2日制(土・日)
○祝日
○年末年始休暇
○慶弔休暇
○有給休暇

待遇・福利厚生・その他

○賞与年2回(7月・12月)
○厚生年金保険
○健康保険
○雇用保険
○労災保険
○通勤交通費 ※当社規定により支給

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社ヴィアックス

事業内容

■図書館事業
図書館指定管理者
図書館業務委託

■ダイレクトマーケティング事業
発送代行業務、ポスティング、データ処理、顧客管理、SP企画、テレマーケティング、プランニング市場調査、DMツール制作・印刷、ほか
(一般労働者派遣業 許可番号:派13-300229)

■関連事業
オンラインショップ「健康館」を開設し、商品の通信販売およびWebサイトの管理・運用

■人材派遣業

設立

1973年8月17日

資本金

1億7774万2500円

従業員数

1535名(2018年4月1日現在 契約社員・パート含む)

代表者

代表取締役社長 林 秀和

備考

本社:〒164-8677 東京都中野区弥生町2-8-15

応募・選考

選考プロセス

最後までお読みいただきありがとうございます。
仕事にご興味をお持ちの方は、
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております

▼【STEP2】1次選考(面接・筆記テスト)

▼【STEP3】2次選考(2次面接)

▼【STEP4】内定

※入社後、本配属までは研修を受けていただきます(その間も給与をお支払いいたします)。
※応募から内定までは2~4週間程度です。
※応募の秘密厳守します