仕事内容
高級レストランやホテル、高級ブティック店など、約500社のビジネスパートナーに対しての電話やメールでの対応をお任せします。
設立当初から続く高級輸入車メーカーや大手不動産会社との取引がある当社。
日本におけるクラブ・マーケティングのパイオニア的存在である
当社代表の齋藤が培ってきた経験と長年のノウハウがあり、
現在も感度の高い大手企業から引き合いが絶えません。
あなたにはそんなクラブ・マーケティングを通したサービスを提供するための
高級レストランやホテルなどの小売店の提供場所の確保、イベントのプロデュース等、
ベネフィットサービスづくりをお任せします。
マーケティングコンシェルジュは電話やメールなどを通じて、
会員や生活者からのご要望を解決するとともに、
ビジネスパートナーと一緒にサービスの提案を行います。
◆◇-- クラブ・マーケティングとは --◇◆
ブランド・ロイヤリティを高めるための海外では主流となっているマーケティング手法です。
「会員組織化(クラブ化)」した中で、その企業の中心のサービス領域だけでなく、
会員の趣味に合ったサービスコンテンツによるアプローチにより、
顧客とのより深い関係構築を実現します。
<<具体的な仕事>>
■お問い合わせ対応
「新店舗オープンレセプションパーティを考えている」「商品をPRしたい」など
ビジネスパートナーからのご相談に対しての対応をします。
■リレーションづくり
ビジネスパートナーと良好な関係を築くために、
大手不動産会社やカード会社などのサービスの提供先の情報を提供していきます。
仕事の魅力
マーケティングコンシェルジュはビジネスパートナーの声を直接聞く大事なポジション。様々なご要望を受けるため、常に情報にアンテナを立てることが大切です。ただお客様へのご対応をするだけではなく、あなたならではのアイデアで、新しいベネフィットサービスを創り出してください。
POINT02 毎日の仕事に誇りを持てる当社では目標管理も情報共有も全て自己管理。他者評価よりも自己評価を大事にしています。管理された環境で働くよりも本人が自分をしっかり見つめる機会を与えた方が成長すると考えるからです。そこから生まれる個人の考えは「ラップ」と言われるメーリングリストでみんなに共有。明日の仕事や今進んでいるプロジェクトについて、その日に感じたことなども報告します。自分で考えて行動するからこそ、全員が自分の仕事に誇りを持ちながら働けるのです。
アピールポイント
成果を残す社員には、男女関係なく正当な評価をします。