※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
未経験から始められる!美容・医療にも効果のある「ハーブ」の資格や講座の学習をサポートするお仕事です。
「ハーブセラピスト」や「ハーブコーディネーター」というお仕事が、女性に大人気。「ハーブのある生活がしたい」や「ハーブが大好き」など、資格や講座を受講したい方が増えています。
私たちは、一人ひとりのご希望を丁寧にお伺いし、講座や資格の紹介、提案を通してその夢を実現するお手伝いをしています。好きなコトに関わりながら、頑張りたい人を応援できる仕事なので、たくさんの喜びを感じることができます。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
★受講者の夢を応援する相談役。
ハーブに興味があったり、ハーブが大好きな方々の夢を実現していくため、資格取得に向け学習のサポートを行います。その他、社会人向けのリスクマネジメント資格取得のフォローもしております。※詳しくはHPをご確認下さい!
★学習サポートに加えて、幅広いお手伝いをいたします。
私たちは「ハーブの魅力を実感してもらうこと」を大切にしています。実生活で役立てていただくために、単に資格取得だけを目的としたご案内ではなく、ハーブを体験する無料セミナーやボランティアのご案内など、ハーブに関する様々なことをお話しています。
アピールポイント
教育制度について
日本ハーブ振興協会のハーブスペシャリストが、ハーブに関する基礎知識や活用法、流行などもお教えします。また、社内にハーブアドバイザーの資格取得者がたくさんいますので、気軽に相談してくださいね。
募集要項
勤務地
■大阪府大阪市
大阪府大阪市中央区常盤町1-3-8 FNビル12F
- 【詳細・交通】
- 地下鉄「谷町4丁目」徒歩1分
応募資格
学歴不問、20~40歳ぐらい迄
業界知識・経験は一切問いません。未経験でも、1から丁寧にお教えします。
★下記の□にひとつでもチェックがつく方は、ぜひご応募ください。
□ハーブに興味がある
□社会貢献度の高い仕事がしたい
□誰かの成長のお手伝いがしたい
□美容・健康に詳しくなりたい
- 【あると望ましい経験・能力】
- この仕事で一番大切なのは、受講者とのコミュニケーション。目標や要望をお聞きし、その立場に立って受講者を応援します。業界やハーブの知識は入社後に学べますので、お話好きでコミュニケーションが得意な方は、入社後短期間でプロのアドバイザーになることができますよ。
待遇・福利厚生・その他
◇昇給 年1回
◇賞与 年2回
◇交通費支給
◇社会保険制度完備
◇幹部登用
◇ハーブアドバイザー資格受験・入手可
※メンバーの中には、たくさんの資格取得者がいます。あなたもぜひ挑戦してください。
女の転職!取材レポート
今回は、係長である小野寺さんと最近ご入社されたばかりの佐藤さんにお話を伺いました。お2人は約4ヶ月の付き合いだと思えないほど仲が良く、早く上がれる日は、一緒に飲みに行ったりすることも多いのだとか。仕事は個人での業務になる分、仕事を離れたところでは、そういったつながりも大切にしているんだなと感じました。このお仕事に少しでもご興味があれば、まずは気軽に応募して欲しい会社です。
この仕事で磨ける経験・能力
■ハーブの知識・最新情報
■お客様への機敏な応対能力
ハーブへの興味や注目が高まる中、数多くの方の夢を実現する社会貢献度の高いお手伝いができ、またそれらを通して自身をも磨いていける環境です。
会社概要
2010年7月1日に、社名を変更しました。さらなる事業拡大を目指します!
ビジネスエデュケーションセンター株式会社(略称BEC)は、2010年7月1日より、組織変更のため、プロフェッショナルライセンスアカデミー株式会社(略称PLA)より名前を変更し、新たなスタートを切ることとなりました。
今後、リスクマネジメントのスキルは、社会の中でますますニーズが高まってくると予想されています。今回の募集で人員を増強し、さらなる事業拡大を進めていきたいと思います。
会社名
ビジネスエデュケーションセンター株式会社(旧略称PLA)
事業内容
◇◆ライセンス教育事業◆◇
リスクマネジメント協会/日本RIMS支部、日本CTO協会の認定研修機関として、またNPO法人日本ハーブ振興協会の認定スクールとして、各種資格取得を目的とした人材教育を全国展開
自信を持ってオススメすることができる商品のため、お電話での会話もはずみます。
当社のパンフレット。リスクマネジメントの詳細がギッシリ。
全員の顔が見渡せるほど良い広さのオフィスです。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
▼
【STEP3】最終面接
▼
内 定