仕事内容
◎クリエイティブなプロジェクトマネージメント
◎クリエイターのバックオフィスマネージメントをお任せします
当社は少人数制の企業である為、
それぞれの案件をトータルに掌握でき、やりがいのある業務です。
【クリエイティブマネージメントとは?】
プロジェクトの企画から制作まで、一貫したフローを管理して頂きます。
自分の運営やスタッフィング等が、
ダイレクトに映像に反映される大切なポジションです。
【クリエイターマネージャーアシスタントとは?】
当社と契約を結ぶクリエイターをマネジメントするお仕事。
現在活躍するクリエイターは約13名。
スケジュール管理やギャラの交渉などバックオフィスのお仕事をお任せします。
★特別なクリエイティブ系の知識や経験は必要ありません!
【現場が味わえる】
アシスタント業務だけではなく、時には撮影現場に出て制作のお手伝いをしたり、
クライアントと直接やりとりしたり、営業へ行くなど社外に出る機会も多くあります。
【どんなクリエイターの人と関わるの?】
著名なクリエイターを中心に幅広い方とお取引があります。
アシスタント1人あたり、クリエイター5~6名のマネジメント業務を担当して頂きます。
【入社後のフォロー体制】
クリエイティブ業務について、仕事を重ねながら覚えながら学んで頂きます。
この仕事は、業界内でも有名なクリエイターや
タレントの方とのコミュニケーションがとれたり、
関わった作品を街で見ることができるなど、やりがいは十分!
音楽や芸能、クリエイティブな業界に飛び込みたい方をお待ちしています!
★。.:*:・'゜先輩社員からのメッセージ★。.:*:・'゜
当社は、自由なスタイルで働ける環境で、いくらでも新しい挑戦ができます。
作品のスケール感やメジャー性などからヤリガイも十分、
様々なキャリアも積んでいただけます。意欲や能力を存分に発揮したい方
には、きっと最適なフィールドになると考えております。
新しい自分へ進化を遂げたい。そんな思いをお持ちの方は、ぜひ応募ください。
この仕事で磨ける経験・能力
アシスタントの仕事とは、効率が良い仕事や、クオリティの高い作品など、クリエイターの仕事の生産性や経験値を高める重要な役割を果たします。
スケジュール管理能力や交渉能力を磨けるだけでなく、個性が強いクリエイター達との関わりの中で内面的にも一回り大きくなることができるでしょう。
アピールポイント
技術的な事前知識は全く必要ありませんが、ギャラの交渉等では実
務を知らないとできない部分もあるため、仕事を通じて自然とクリエイティブな知識も身につきます。何もわからなくても大丈夫。それほど難しいことはありませんし、マンツーマンのOJTでじっくり丁寧に指導します。自分はどんなマネジメントをしたいのか、あなたのカラーを出しながら活躍していただきたいと思います。