スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社小学館集英社プロダクション エデュケーション事業本部 キッズ教育事業部 企画運営スタッフ◆小学館の幼児教室「ドラキッズ」を手がける!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり株式会社小学館集英社プロダクション エデュケーション事業本部 キッズ教育事業部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社小学館集英社プロダクション エデュケーション事業本部 キッズ教育事業部

  • 企画運営スタッフ◆小学館の幼児教室「ドラキッズ」を手がける!

    • 業務委託

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

私のアイデアが、子どもを育てる。

ドラえもんをキャラクターに、全国に展開する幼児教室
「ドラキッズ」。
楽しみながら学べる、をコンセプトに豊富なプログラムを展開しています。

1歳から6歳までの子どもの成長を
ドラキッズの教室作りを通してサポートしていくのが私たち企画運営スタッフの役目です。

「もっと多くの子どもが楽しめる教室とは…?」
あなたのアイデアがカタチになり、子どもたちの成長を支える。
そんな嬉しさを味わえるお仕事です★

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◇◆ドラキッズ担当教室の企画・運営にトータルに携わる!◇◆
◎ドラキッズの印象をアップさせて集客につなげるための企画立案型のワークスタイル


「教育」と「娯楽」の融合『エデュテインメント』をコンセプトに、エデュケーション事業局とメディア事業局の2つの事業を展開している当社。
「ドラキッズ」を運営しているエデュケーション事業局では、乳児の保育サービスをはじめとして、
1歳児から大人までに豊かで充実した学びの場の提供をしています。

≪ドラキッズとは?≫
1歳~6歳の子どもを対象とした小学館の幼児教室。
北海道から九州まで、百貨店やショッピングモール・商業施設を中心に、
250店舗を展開しています。

コースは総合教育と英語の2つ。
総合教育コースでは、「こころ」「からだ」「あたま」をバランスよく育てるプログラムが組まれており、英語コースではAll Englishの授業で歌やダンス、創作活動などを行います。

【仕事内容】
本社にて、「ドラキッズ」担当教室の顧客管理・売上管理・スタッフ管理等の運営と、
集客に関する施策等の企画に携わります。

一人当たりの担当教室数は約15~20教室。
百貨店やショッピングモール内の教室の担当者や、
担当教室の講師と運営状況に関するミーティングを行います。
その内容に基づいて、集客につなげるためのさまざまな施策を考え、
立案していく企画の仕事にも携わっていただきます。

★メンバーは8名中5名が業務委託のスタッフとして活躍中!

※オフィス補助/サポートのアルバイトも同時募集中!
 ご興味のある方はお気軽にご相談ください(時給900円~)

仕事の魅力

POINT01 数字からだけではなく、もっと何ができるかを考える

教室の運営をトータルに手がける以上、売上や集客数などの数字を意識しながら業務にあたることが私たちの役目です。とはいえ単なる数字追求型ではないのがこの仕事の難しさでもあり魅力でもあります。教室の主役である子どもたちやその保護者の方々へ、どんなサービスを提供すれば、より満足していただけるのか。それを考えカタチにするやりがいが実感できます。

POINT02 馴染みやすくフレンドリーな職場環境です

メンバーは7割以上が女性を占め、和気あいあいとした職場です。社員は皆フレンドリーなので、わからないことは何でも聞きやすい雰囲気。こうしたフォロー体制で、しっかりバックアップしていきます。

募集要項

雇用形態

業務委託

勤務地

【東京本社/アカデミー事業部】
東京都千代田区神田神保町2-18 SP神保町第3ビル3F

<交通アクセス>
東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・都営三田線「神保町駅」A6出口から徒歩5分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

─★未経験者・第2新卒・既卒者歓迎★─
◆専門・短大卒以上

≪こんな方も歓迎します!≫
◎教育業界に関心をお持ちの方
◎自分の考えやアイデアをカタチにしたい方
◎リーダーシップを発揮して活躍したい方

勤務時間

9:30~18:30(実働8h)

休日休暇

■完全週休2日制(土日祝)
■夏季休暇
■冬季休暇
■GW休暇
■有給休暇

☆年間休日120日以上☆

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回(4月)
■交通費全額支給
■研修制度有
■社会保険完備
■出張手当
■報奨金(業績に応じて支給します)
■保養所あり
■社員旅行あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

TV番組やアニメ、書籍制作などのメディア事業、幼児教育、大人向け講座など幅広い事業を展開する同社。そして、そのすべての分野に共通するテーマが「楽しく学ぶ」ことに重きを置いているということです。もちろん、その理念は『小学館』を代表するキャラクター“ドラえもん”をイメージキャラクターにした幼児塾「ドラキッズ」にも共通しています。学ぶ楽しさを教えながら、お子さまの成長を後押ししたい方にぴったりの環境です。

この仕事で磨ける経験・能力

◎教育に関する知識を身につけられます
◎企画力・提案力を磨くことができます
◎店舗運営マネジメント力を養うことができます

会社概要

教育と娯楽の融合によるユニークな教育のカタチ「エデュテインメント」を発信

興味・好奇心を活かしたプログラムによる楽しい活動を通し、子どもの「あきらめないこころ」「折れないこころ」を大切に育てる幼児教室「ドラキッズ」の企画・運営や、子どもから大人まで学びの楽しさを提供するエデュケーション事業本部。キャラクターライセンスをはじめTV番組・アニメの制作、イベント、出版等コンテンツビジネスを手がけるメディア事業本部。2つの事業を柱に「エデュテインメント」を国内外で発信しています。

教育と娯楽の融合によるユニークな教育のカタチ「エデュテインメント」を発信

会社名

株式会社小学館集英社プロダクション エデュケーション事業本部 キッズ教育事業部

事業内容

◆エデュケーション事業本部
幼児、小中学生を対象とした総合学習から大人向けの教養講座まで、人生を豊かにする総合的な教育ビジネスを展開し、質の高いサービスを提供しています。

◆メディア事業本部
多くのキャラクターからテレビ番組や商品、イベントなどのコンテンツ制作、出版や通信販売など多角的にメディアを展開。未来へ向けたエンタテインメントの世界を追求しています。

設立

1967年6月26日

資本金

1億円

売上高

2021年度売上高350億円(メディア事業 202億円、エデュケーション事業 142億円、その他5億円)※端数切捨て

従業員数

483名(男性211名 女性272名)※2022年4月1日時点

代表者

代表取締役社長 都築 伸一郎

備考

【本社】
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル

教室を子どもたちの笑顔で満たすことが、私たちの仕事のやりがいの一つです
教室を子どもたちの笑顔で満たすことが、私たちの仕事のやりがいの一つです
先輩がそばにいるので、幼児教室未経験の方も安心です◎
先輩がそばにいるので、幼児教室未経験の方も安心です◎
少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください♪
少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください♪

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(筆記試験・作文・面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください