仕事内容
アミューズメント機器の演出企画やデザイン業務などをお任せ!!
大手アミューズメント機器メーカーから受託した案件の
企画・演出・デザイン全般を設計、企画、デザインとチームにて行い、
アイディアを具現化して頂きます。
【具体的な仕事内容】
■メーカー様から依頼のあった遊技機の版権(映画やアニメ、歌手等様々)に基づいて
役物(ヤクモノ※下記に詳細あり)という部品の
動き・光り方・音を駆使した演出を考えます。
お客様を驚かせ、一緒に喜んでもらうのが楽しみです。
そのためには打合せで積極的に面白い事や楽しい事を真剣に話し合います。
「ここでピカッと光ったり、ドギューンと回転すればスゴイよねぇ~!」
といったやり取りは、傍目からは遊んでいるように見られているかも…?
演出が決まればデザイン画を作成しモックや試作で検討しながら
チームで具現化していきます。
■メーカーから依頼された、コンセプト、イメージを形に致します。
盤面から、役物などお客様の目に触れられる部分を中心にデザインして頂きます。
・盤面のデザイン、役物のデザインなど、
お客様を魅了するデザインをお願いします
・アイデアを形にして、メーカーへのプレゼンといった
業務もあります
・アイデアを形にし、お客様が喜ばれる演出をデザインして下さい
■アミューズメント機器の樹脂部品、役物・筐体のデザインをご担当頂きます。
(※)役物とは…盤面に取付けられたセンター飾りやサイドランプ、
アタッカーなどの部品です。
仕事の魅力
デザインセンスやスキルを磨くだけでなく、ユーザー視点で実際にプレイしてみて面白さを再認識してみたり、お客様の志向性を研究してみたりと、様々な角度からアプローチする必要があります。
お客様は、今までになかった新しさや面白さに大いに期待していますし、メーカーは、より多くのファンを得るために、斬新な発想や鋭い感性を欲しがっています。