仕事内容
【Adobe製品の企業ユーザー向けテクニカルサポート】
★あらゆるビジネスに欠かせないAdobe製品のスムーズな使用を支える仕事です
★CRM業界の国内最大手企業!安定した環境で業務に取り組めます
Adobe製品を導入いただいているお客様から
コールセンターに1日約10件程度寄せられる
エラーメッセージ、システムトラブルなどの
お問い合わせに対する2次対応業務を担当していただきます。
予約型で提供する企業向けテクニカルサポートがメインです。
【具体的には】
★コールセンターからの技術的な相談・問い合わせへの対応
一次対応では解決が難しいトラブル内容について、原因の特定を行います。
東京オフィスで解決ができない高度な案件の場合には、
Tier3(米国本社)など担当部署へ、英語で問い合わせ内容を転送。
米国への問い合わせ判断は日本法人との協議の上、行います
(1日約1件、英語によるメールでのやり取りがメイン)。
また、関係部署(セールス、マーケティング部門など)との
コミュニケーションにより、必要な情報を収集していただく場合もあります。
★顧客からのクレームなどを含むエスカレーション業務
セールスとの連携や、連携先部門の対応などにより対応。
技術的な知識が十分でないエージェントに対するアドバイスなども行います。
※ほかにも、不具合情報のレポートなど、幅広い業務で活躍していただきます。
仕事の魅力
約5000社以上のクライアント企業のマーケティング活動をサポートするなど、CRM業界で日本最大級の売上実績を誇る私たち。拠点は全国40箇所、オペレーターは実に2万8千人ものマンパワーを擁しています。現在ではコミュニケーションの最先端の場で得たノウハウをもとに、新たなマーケティング・ソリューションの開発に注力。また、近年のIT化やグローバル化による環境変化をビジネスチャンスと捉え、本格的なフルサービスの提供にも着手。今後も幅広い業界・業種に向けて信頼性の高いサービスを提供してまいります。
POINT02 ベルシステム24ならではの強み当社ではエンドユーザーとの対話=“Dialogue”が、年間数億という規模で行われています。言葉だけでなく、その人の人間性や感性などをデータで加工しマーケティングに活用。これこそが当社の目指す“Dialogue-based-marketing”です。ニーズが多様化するなか、企業にかわって顧客であるエンドユーザーと直接コミュニケーションを図り、『サービス改善』から『新商品の提案』までさまざまな形で提供。それがエンドユーザーの元に届き、その企業のファンとなる、という仕組みです。これからもエンドユーザーと企業との潤いのある関係づくりを目指してまいります。
アピールポイント
Adobe製品についてのお問い合わせに対し、アメリカ本社にエスカレーションを行う際に英文のメールによるやり取りを行っていただくケースが発生する場合もあります。
辞書を開くことで理解できる程度の語学力があれば、問題ありません。もちろん、英語を得意とする方にとっては、スキルを発揮するチャンスです。