仕事内容
リフォームで快適な暮らしを叶える仕事です
★営業未経験、ブランクのある方も大歓迎!
★インテリアコーディネーター、建築士、建築CADの資格をお持ちの方、大歓迎!
★30代~40代ワーキングママ活躍中!
担当営業エリア内のミサワホームのオーナー様、
既存のお得意様、イベントや広告で反響があったお客様に
リフォームによる快適な暮らしを提案します。
お客様の希望をしっかりとヒアリングし、カタチにすることで
満足いただける高い品質の住まいを提供する仕事です。
★営業だけでなく、その後の設計、提案、施工管理にも携わるため、お持ちの資格を存分に活かすことができます。
★営業未経験の方も、充実した研修制度があるので安心です。
<具体的な仕事内容>
【訪問】
お客様先に訪問し、リフォーム情報のご案内、現地調査、詳細な商品説明を実施します。
▼
【設計提案】
ご要望を図面や提案書、プレゼンボードなどにまとめて提案します。
さらに、お客様と打ち合わせを重ね、最終プランの同意をいただいた後、契約となります
▼
【現場管理】
指定業者に手配し、リフォーム工事を管理します。
定期的に現場に足を運び、「安全・工程・品質・原価・お客様のメンタルフォロー」の5つの管理を行います。
▼
【アフターサービス】
工事完了後も定期的の訪問し、アフターフォローを行います。
新たな二―ズの発掘、新製品のご紹介などリピートにつながる受注活動を行います。
仕事の魅力
設計や施工管理など幅広い業務に対応するため、50コースもの多岐にわたるカリキュラムをご用意。入社時にはリフォームの基本的な知識とミサワホームの住宅に関する知識(構造・工法など)を学べる、充実した研修の受講が必須です。自分の能力に合わせ、必要な研修を選択できます。
POINT02 女性に活躍してほしい!だから、長く安心して働ける環境ですお客様には主婦も多いため、主婦経験を生かせる女性のリフォームプランナーは、私たちにとっても大きな戦力です。女性に長く活躍していただけるよう、休日も業界では珍しく日曜日に設定しています。産休・育休の取得率も高く、育児や介護で家庭に入った方が後に復帰するケースも。現在、女性社員は50%。女性管理職も実現しています。
アピールポイント
自己啓発支援の一環として、入社後に会社が認めた公的資格に合格し、資格取得した人には「合格祝金」が支給されます。
※1・2級建築士、インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネージャー他、29資格が対象となります。