仕事内容
【代表に近いポジションで、会社の仕組みや運営方針をダイレクトに学ぶチャンス!】
◎秘書業務・バックオフィス業務を幅広く手掛ける
◎さらなる成長を続けるベンチャー企業を支えるポジションです
人事評価制度のコンサルティングや、求人媒体への掲載提案を通じた採用支援など、様々な人事サービスでお客様企業の成長と環境向上を支えている私たち、あしたのチーム。あなたには、当社をバックオフィスから支える管理チームの一員として、代表の秘書をはじめとする幅広い業務を手掛けていただく予定です。まだまだ成長過程の企業の中心で、経営状況をリアルタイムで感じながら働くことができる、刺激的なポジションです。
【具体的なお仕事内容】
■代表の秘書業務
■人事業務
■総務業務
■経理業務
■インターン採用・管理業務
上記は業務内容の一部です。時には顧問弁護士とやり取りを行ったり、契約書を作成したり…と実に様々な業務を手掛けていきます。代表の近くで活躍するポジションなので、会社の仕組みや運営方針などを学ぶチャンスが豊富。これまでの経験を活かしたい方はもちろんのこと、秘書・管理業務に興味をお持ちの方も大歓迎です。入社後は、現在同じポジションで活躍している女性の先輩社員のもとで業務を学んでいきましょう。
仕事の魅力
2013年3月、徳島県三好市に新たに支店(サテライトオフィス)を開設した当社。現在、大阪・広島支店開設計画も進行中。日本中の中小企業へのサービス提供を目指し、さらなる成長の実現に向けて前進しています。さらに、5年後には上場を計画中。様々な計画が動いている今だからこそ、採用業務や管理業務もさらなる活発化が予測されます。管理チームの一員として、会社の成長に貢献できるシーンが豊富です。
POINT02 労働・教育環境の向上を目指した取り組みを実施中!◎ビジネス書や人事・営業関連書籍などを約100冊揃えています。自由に読むことができるだけではなく、感想をまとめて提出すると、読んだ冊数に応じて「自己啓発」に関する評価も向上。昇給へ繋がる可能性も高いため、一石二鳥です!
※その他研修に関しましては【教育制度について】をご覧下さい
◎22時完全消灯制度
深夜残業が発生しないように、22時にはオフィスを消灯&施錠!一人ひとりON・OFFのメリハリをつけて働き、プライベートの充実も図っています。
◎産休育休活用実績あり
当社の社員は約半数が女性。ライフイベントに左右されることなく活躍し続けてほしいからこそ、産休や育休の取得も推奨します。実際、休暇取得後の復帰事例もあります。
アピールポイント
当社の社外取締役であり、中小企業大学講師も務める人事政策研究所の望月氏の研修を、定期的に無料受講することが可能。「学術」と「実践」の2軸で構成され、社外では数十万円の費用がかかる貴重な研修のため「非常に身になる」と社員からも好評!他にも著名なコンサルタントや研修会社を招いての勉強会も開催していますので、積極的に参加して自身のスキルアップに役立ててください。