スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 ギミック 雑誌制作スタッフ◆渋谷勤務◆新創刊の雑誌の立ち上げメンバーの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

マスコミ・印刷業界の求人

でも、やっぱり株式会社 ギミックが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 ギミック

  • 雑誌制作スタッフ◆渋谷勤務◆新創刊の雑誌の立ち上げメンバー

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

新創刊の医療雑誌立ち上げメンバーになるチャンス★
20~30代メンバー中心の編集部です!

『頼れるドクター』シリーズが 
今年度新たに2版新創刊! 

そのデザイン制作をあなたにお任せします。 

★企画からフォーマットまで感性が活かせる
★新創刊や新企画にまつわるチラシなどのデザインもお任せ 
など、あなたの手腕を振るって頂けます。 

紙媒体のデザインや新創刊雑誌の立ち上げに携われるチャンス!

自社出版の雑誌だから
あなたの感性を100%発揮することができますよ!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

地域密着型医療情報マガジンのデザイン 
★新創刊雑誌の企画に携わるチャンス 
★雑誌からチラシまで幅広いデザインを担当 
★20代の若手が多数活躍中 
【正社員登用制度あり】


地域医療情報マガジン『頼れるドクター』シリーズの企画・制作業務を 
主にお任せします。 

雑誌や紙媒体のデザインを手掛けたい方には、最適な仕事です。 

≪具体的な仕事内容≫ 
◎雑誌のデザイン 
『頼れるドクター』シリーズは特集ページやWebサイトの記事をまとめた 
ドクター紹介コーナーなどから構成されている雑誌です。 
前者は編集記事として自由に、後者はフォーマットに沿ってデザインを進めます。 

◎新創刊雑誌の企画・デザイン 
今年中に、『頼れるドクター』シリーズを2版新創刊する予定です。その企画や基本フォーマットなどのデザインなどにも携わって頂きます。 
※来年以降にはさらに2版の増刊を予定しているので、ゆくゆくは制作スタッフを増員し、編集部をさらに強化していく予定です。 

◎その他、紙媒体のデザイン 
新創刊告知のチラシやポスター、その他当社が手掛けているイベントプロデュース関連のツール、各種企画書などのデザインもお任せします。 

◎Webサイト制作 
手が空いている時には、地域医療情報サイト『ドクターズ・ファイル』の作成をお願いする場合もあります。 
決まったフォーマットが既にあり、Web知識がなくてもできる仕事です。

仕事の魅力

POINT01 新創刊に携われるチャンスが目の前に!

景気の後退や電子書籍への移行など、出版業界を取り巻く環境は、決して明るいとは言えません。そのため新創刊の雑誌制作に携われるチャンスは、多くはないのが現実です。 
そんな中、当社では今年、『頼れるドクター』シリーズをさらに2版新創刊する予定。思う存分、あなたの感性と実力を発揮して下さい!

POINT02 雑誌以外にも活躍ステージが豊富!

新創刊の雑誌の告知チラシをはじめ、イベントプロデュースなどを行っている当社では、その他紙媒体の制作を手掛ける機会も豊富。当社の営業ツールや企画書、パンフレット制作などを、お願いすることもあります。 
また、Webに興味があれば、『ドクターズ・ファイル』の制作にも参画できます。すでにフォーマットがあるので、HTMLなどWebのシステムに関するスキルや知識がなくてもできる仕事です。 
当社なら、あなたの活躍ステージは無限大です!

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

東京都渋谷区南平台町2-17 日交渋谷南平台ビル7F

★コアメンバー募集!当社の制作スタッフと、お互いの知識やスキルを教え合い、刺激し合いながら、デザインクオリティを高めていってください。より効率的なやり方などのアイデアや、提案も大歓迎です。

【詳細・交通】
各線「渋谷駅」より徒歩7分、「神泉駅」より徒歩5分 
★京王井の頭線、JR山手線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、東急東横線、東急田園都市線など複数の路線が使用でき、通勤に便利です!
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問 
◆雑誌やチラシ等の紙媒体のデザイン経験が3年程度ある方 
◆会社に属して制作業務を行ってきた方 
◆MACでのPhotoshop、Illustrator、InDesignの使用経験 
※成果ややる気を評価し、積極的に正社員登用を行っています。
★制作部のマネージャーは28歳!若手社員が多数活躍中です!

【あると望ましい経験・能力】
★画像加工のスキルがある方、イラストがかける方
★自分の意見と相手の意見をバランスよく形にできる方

配属部署

【本社】
現在、制作スタッフは5名。

勤務時間

9:00~18:00

休日休暇

☆年間休日125日(2013年度当社カレンダー)☆ 
◆週休2日制(土・日)※年4~6回は研修・イベントのため土曜出社 
◆祝日 
◆GW 
◆夏季 
◆年末年始 
◆有給 
※半年毎に大切な人のために1日休める「あの人休暇」・「この人休暇」あり。

待遇・福利厚生・その他

◇各種社会保険完備 
◇交通費全額支給 
◇教育研修制度 
◇インセンティブ制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社が展開しているWebサイト『ドクターズ・ファイル』は
現在ユーザー数・PV数が増加中。
首都圏全域への展開を目指し、急成長を遂げています。

同社の特徴は女性が多く、長く活躍していること。
長く仕事を続けたい、女性が活躍している会社で働きたい、という女性に
ぜひオススメしたい企業です!

この仕事で磨ける経験・能力

★お互いの知識やスキルを教え合いながら、新創刊の立ち上げに携わることができます。
★紙媒体でスキルを磨くことができます。

会社概要

WEBサイト『ドクターズ・ファイル』の運営や、雑誌『頼れるドクター』を発行している会社です!

「信頼できるドクターに出会いたい」
そんなユーザーの声から誕生した『ドクターズ・ファイル』は、
2006年のスタートから4,000名以上のドクターの素顔を紹介し、
今では、ドクターと患者の信頼関係だけでなく、
ココロを繋ぐメディアとして
多くの支持を頂くほどまでに成長しました。

地域の健康と豊かな生活をサポートするために、
私たちと一緒に、地域医療に取り組むドクター情報を発信していきませんか?

WEBサイト『ドクターズ・ファイル』の運営や、雑誌『頼れるドクター』を発行している会社です!

会社名

株式会社 ギミック

事業内容

≪事業内容≫
●ウェブメディア・雑誌メディアの企画・運営
●メディア・プロデュース
●モバイルマーケティング
●イベントの企画・運営

≪認定・表彰≫
●地域貢献事業者(厚生労働省 高年齢者雇用開発協会認定)
●「よこはまグッドバランス賞2008」認定事業所(横浜市より働きやすく子育てしやすい企業として認定)

設立

2003年12月9日(創業は2004年4月1日)

資本金

1,000万円

売上高

3億円(2012年度取扱高)

従業員数

55名

【平均年齢】
31歳

代表者

横嶋 大輔

【代表者略歴】
株式会社リクルートフロムエーにて商品企画部長、営業企画部長を経て、リクルートHRマーケティング社に入社後、社内独立制度を利用し、当社を設立。

備考

関連会社:(株)田園都市ドットコム

ギミックをかき回してくれる方を待っています。代表 横嶋大輔
ギミックをかき回してくれる方を待っています。代表 横嶋大輔
実際の取材風景。ディレクター、ライター、カメラマンのチームで行います。
実際の取材風景。ディレクター、ライター、カメラマンのチームで行います。
「ドクターズ・ファイル」を一緒に成長させていきましょう!
「ドクターズ・ファイル」を一緒に成長させていきましょう!

応募・選考

選考プロセス

~☆採用担当者より、皆さまへ☆~
渋谷に本社を移転し、都心エリアの医療情報発信に乗り出すギミック。
個性を発揮しながら、一緒に成長していけるような方を求めています。

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 
※応募の秘密厳守します 
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております 
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい 

【STEP1】Web応募書類による書類選考 
 ▼ 
【STEP2】1次選考(面接) 
 ▼ 
【STEP3】2次選考(面接・筆記試験) 
 ▼ 
【STEP4】内定 

◆面接時、履歴書と作品をお持ち下さい 
◆ご応募から内定までは2週間程度を予定しております 
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい 
◆応募内容については、採用目的以外の使用は致しません 
◆結果については合否に関わらずご連絡致します