スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ユナイトアンドグロウ株式会社【東証グロース上場】 【経営企画型SE】中小企業の経営を社内システム面からフォローの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりユナイトアンドグロウ株式会社【東証グロース上場】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ユナイトアンドグロウ株式会社【東証グロース上場】

  • 【経営企画型SE】中小企業の経営を社内システム面からフォロー

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

ITの知識を活かして、社内システムからクライアントの成長を支える

自分自身の時間をクライアントに買ってもらうことで、
クライアント社員の一員となって、
業務を行う当社の「レンタル社員」。

派遣とは違う、全く新しいワーキングスタイルとして、
様々な業界から注目を集めています。

フリーランスのような自由さだけでなく、
会社に所属することで得られる、案件の豊富さという、
両方のメリットを得られる仕事です。

当社のビジネスが、社内SEの働き方に革命をもたらします。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

お客様企業の情報システム部門の一員として業務をサポート。 
◆新しい働き方の提案
◆経営視点から中小企業の成長を支えるやりがい
◆特別インタビューページで仕事内容の詳細や魅力を紹介中!


クライアント企業の社員の一員となり、
クライアントの成長を担うことがミッションです。

クライアントの社内SE業務だけでなく、
事業を成長させるためのグランドデザインを描き、経営層に提案することまで、
業務範囲に制限はありません。

中堅・中小企業に特化したサービスであるため、
経営層とも距離が近く、ダイレクトに経営にタッチできるポジションです。

決められた業務が用意されているわけではありませんので、
自ら課題を見つけ、提案し実施する積極性が求められます。

システム・経営・戦略という各分野のコンサルティングを行いながら、
クライアントの成長を支えてください。

◆◇ 主な仕事内容 ◇◆
◎ITインフラ基盤の計画・運用 ◎システム運用、メンテナンス ◎ヘルプデスク
などの社内SE業務をはじめ、経営戦略の立案・提案まで、
多岐にわたるお仕事に携われます。

☆当社のお仕事の詳細を、特別インタビューページでも紹介しています!ぜひご覧下さい!

仕事の魅力

POINT01 まさにワーキングスタイルの革命

自分の時間をクライアントに買ってもらうことで、
その時間はクライアント社員の一員となって業務を行う。
それが当社のレンタル社員です。
2~3時間の業務から一日かかる業務まで、
自分の時間をどの程度に買ってもらうかは自由です。
どのクライアントの業務を選ぶかもあなたの意志次第ですし、
当社は、「どうしたい?」としか聞きません。
フリーランスのような自由な働き方と、仕事が豊富に揃う会社組織の
両方のメリットを受けられる働き方です。

POINT02 経営視点から中小企業を支える

中小企業は経営者もビジネスモデルもエッジのたった企業が多いため、
ビジネスの面白さを実感できる魅力があります。
ITをメインに、経営的な視点からクライアントのビジネスを発展させていくという、
非常に大きなやりがいを感じられるでしょう。

アピールポイント

資格取得支援制度について

定額制の外部研修を受講しており、仕事の合間をぬって好きなだけ受講していただけます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◆本社(東京都新宿区北新宿二丁目21番1号 新宿フロントタワー4F)
もしくはクライアント先(ほとんどが東京23区内です)

【詳細・交通】
◆本社
東京メトロ丸の内線「西新宿駅1番出口」より徒歩5分
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ丸の内線「中野坂上駅A1出口」より徒歩8分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問

☆以下のような何らかのITに関わる経験がある方を歓迎します。
システムに関する詳細な知識がなくても、カスタマーサポートなどの経験があれば問題ありません。
【社内SE経験、サポートエンジニアやヘルプデスク経験、
ネットワーク・サーバの運用や保守経験、システムの開発・テスト・運用経験】

【あると望ましい経験・能力】
「エンジニアスキルやITの知識を活かして活躍したい」
というキャリア志向の方は大歓迎!
ITコンサルや経営コンサルとして、中小企業の経営に携わりながら、
自身のキャリアアップも実現できるお仕事です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※担当クライアントによって多少の変動あり
※様々な働き方が可能ですので、ご相談下さい
※残業なく仕事が進められるように、効率化を推進しています

育児と両立しやすい

子育てをしながら働いている社員も在籍中。
働き方は柔軟に対応しますので、ご相談下さい。

休日休暇

■完全週休2日制(基本的に土日がお休み。休日出勤が発生した場合は他の曜日に振替可)
■祝日
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給・慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇

待遇・福利厚生・その他

■給与改定年1回(1月)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当
■研修旅行・全社レクリエーション
(全社運動会は毎年開催、隔月スポーツイベント、タグラグビー大会、
フットサル部、マラソン部、バイク部、漫画部、夏休み企画お子様職場体験会 など)
■社外研修制度
定額制の外部研修を受講しており、仕事の合間をぬって好きなだけ受講していただけます。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

規模感や業界を問わず、IT部門の強化が不可欠になっている現代において、同社のビジネス『シェアード社員』は、ピンポイントで課題を解決できるソリューションとして大きな注目を集めています。1社にどっぷり浸かるのではなく、さまざまな企業の情シス部門担当として業務を遂行し、周囲のエンジニアからも連携が取れる。1社の情シス業務担当として経験を積む以上に、同社で身に付けられるものは多いと感じました!

この仕事で磨ける経験・能力

◆ヒアリング力やコミュニケーション能力が身につきます
◆社内SEとしてエンジニアのスキルが磨けます
◆社内SEは経営に近いポジションですので、クライアントの事業企画にアドバイスができたり、経営視点が磨けます
◆仕事の中でスキルを磨きながら、コンサルティングなども経験できます

会社概要

情シス・コーポレートエンジニア事業の頂を狙う。

DX推進においてとてもに重要な役割を担っているコーポレートエンジニア業務のタイムシェアビジネス『シェアード社員』を展開する当社。現状100%インバウンドでお引き合いをいただいており、成長の角度は常に高まっています。メインクライアントである50名~1000名規模の中堅・中小企業の成長をITで支えるメンバーをこれからも募り、コーポレートITサービスでNo.1の会社を目指していきます。

情シス・コーポレートエンジニア事業の頂を狙う。

会社名

ユナイトアンドグロウ株式会社【東証グロース上場】

事業内容

◆情シス部門のタイムシェア|シェアード社員
◆会員制Q&Aサービス|Kikzo
◆情シスのオープンナレッジ|Syszo
◆サイバーセキュリティ|fjコンサルティング(株)

設立

2005年2月23日

資本金

343,617,900円

従業員数

220名

代表者

代表取締役社長 須田 騎一朗

顧客先で活躍するシェアード社員は、同じコーポレートエンジニアとして働く同僚のノウハウも活かせます!
顧客先で活躍するシェアード社員は、同じコーポレートエンジニアとして働く同僚のノウハウも活かせます!
リアルでのサポートだけではなく、オンライン上でも社員同士が繋がる環境になっています。
リアルでのサポートだけではなく、オンライン上でも社員同士が繋がる環境になっています。
情シス部門のタイムシェアビジネスという新たなソリューションで、これからも成長を拡大させていきます。
情シス部門のタイムシェアビジネスという新たなソリューションで、これからも成長を拡大させていきます。

応募・選考

選考プロセス

☆まずは会社説明面談にお越し下さい!
当社の仕事内容や魅力は文字では伝えること難しいので、毎回、直接お会いしてビジネスモデルをお話ししています。「派遣サービスと何が違うの?」「どんな働き方?」「どれくらいのITスキルが必要?」など、疑問や不安については、全てお答えします。「直接話を聞いてみたら、詳細まで理解できた!!」という感想をいつも頂いています。

「女の転職type」の専用応募フォームからご応募ください。  

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(面談)

▼【STEP3】2次選考(適性検査)

▼【STEP4】3次選考(面接)

▼【STEP5】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください