仕事内容
★2013年9月、ショップの空間プロデュースを行う会社を設立★
あなたにはそのスタートアップメンバーとして、サポート業務をお任せします♪
◎未経験歓迎
◎国内外の有名ファッションブランドとの取引多数
店舗やディスプレイ企画などの空間プロデュースを行う会社で活躍してきた社長が、
今まで培ってきたコネクションとノウハウをもとに「スタイルブルー」を立ち上げます。
空間プロデュースとは、百貨店やファッションモール、アパレルブランドなどの
ショップのマネキンからディスプレイ用什器、インテリアやレイアウトまでトータルに
デザインし、企画・開発するお仕事。
取引先は国内外の大手・有名アパレルブランドや百貨店など多岐に亘ります。
年内はその準備期間となり、営業やデザイナーなども加わり、2014年から本格スタートします!
≪具体的なお仕事内容≫
入社後は、社長のサポート業務やバックオフィスの事務業務をメインでお任せします。
今回、NYの協力会社やアーティストとのやりとりが増えるため、英語力のある方はそのスキルを活かせます!
●電話やメール等の問い合わせ対応
●資料作成業務
●その他営業サポート業務 ほか
仕事の魅力
カジュアルブランドとエレガントブランドでは、マネキンの手元ラインが微妙に異なることも。
またホワイトボード一つにしても、猫足風にしたり、カラーを変えるだけで印象がガラリと変わります。
このように、女性目線の意見をどんどん聞かせて欲しいと思っています。
普段、ファッション雑誌やアパレルショップに触れている女性ならではの感性や
遊び心を活かせるのもこの仕事の魅力♪
働きやすい環境も一緒に整えていきたいので、アイデアがあれば提案してください!
取引先は、国内のアパレルブランドや百貨店だけでなく、海外ブランドも多数。
アメリカやヨーロッパ、アジアなどの最新ファッショントレンド情報も入ってくる環境なので、
「アメリカではこんなファッションが流行中!」「フランスではこの色が旬!」など、
業界の最新トレンドに敏感になり、あなた自身のセンスアップに役立てることもできます。
アピールポイント
海外とのやり取りや対応等も発生するため、語学力がある方は活かせる環境です。
ゆくゆくは海外出張に参加するチャンスもあります♪
もちろん、最初から難しいことはお任せしません。
まずは問い合わせ対応や資料作成など簡単な業務から担当していただきます。興味があることや学びたい業務があれば、一からお教えしますので、安心してチャレンジすることができますよ!