仕事内容
+*。*◇紙媒体からWebサイトまで幅広いデザインをお任せ◇*。*+
・・・★女性の感性が活かしやすい商材を多く扱っています★・・・
■■■お仕事の流れ(例)
◇打合せ
商材に対するターゲットを明確にし、デザインの概要や方向性を決定していきます。
▼
◇デザイン作業
チーム(現在は2名体制)で手分けして、デザイン作業に入ります。
方向性に合っていれば、自分のアイデア次第で自由にデザインすることができます。
▼
◇提案
クライアントに、デザイン案を提案します(デザイン候補は3パターンほど用意)。
▼
◇納品
提案時にクライアントに選ばれたデザイン案をさらにブラッシュアップし納品します。
<案件例>
化粧品、食品、アミューズメント系の販促、企画・制作
大手企業の販促物制作、大手広告代理店からの企画・制作
★既存案件のサポートからスタート★
会報誌のグラフィックデザインを先輩と一緒に担当していただきます。
取材や進行の流れが掴めたら、徐々に業務範囲を広げていきましょう。
あなた1人にお任せする担当案件もスキルや経験に合わせてお任せしていきます。
仕事の魅力
紙媒体をメインに、Webサイト、プリントメディア、TVCF、SP制作、コンテンツ制作、プロダクトデザインなどをお任せします。
一つの媒体に特化せず、幅広い媒体でクリエイティブを提供しています。
様々な媒体の多彩なデザインから刺激を受けることには事欠きません。デザインの方向性を決める際は、デザイナー同士で意見を交換し合う機会が設けられるので、アイデアを深く掘り下げてより良いクリエイティブを提供していける環境ですよ。キャラクターやデザインはそのまま採用されることも多いので「絵を書くことが好き&得意」という方は自分の書いた絵がそのまま世に出されるやりがいも味わえますよ。
当社で働くスタッフは女性が多く、先輩・後輩の上下関係はほぼありません。そのせいか、「気兼ねなく働ける」「気を遣わない」という声がスタッフからも上がるほど、居心地の良さから長く働き続けるスタッフが多く在籍しています。
扱う商材がコスメや食品等、女性をターゲットにしている広告制作が多いことも、当社で女性が活躍している理由のひとつです。