仕事内容
英語を磨きながら、商品や物流の流れを学べる。
半年後、1年後・・・自分の成長に驚くかも!?
商品開発部の貿易チーム内で、輸入関連業務をおまかせします。
■商品開発部とは?
商品のコンセプトやターゲット、価格などを設定するところから
サンプル品作成依頼~納品、販促物の企画・制作を行う部署です。
商品は海外(中国や韓国など)のメーカーで生産されるため、
現地のスタッフと電話・メールで英語を使ってやりとりをします。
==【具体的には】==
○海外メーカーへの依頼
商品の仕様や数量、納期、パッケージ変更などを依頼します。
○書類作成
メーカーへの報告書やオーダーシート、通関へ渡す書類(パッケージリストなど)の作成。
日本語のものを英文に訳したりします。
★基本はフォーマットがあるので、慣れれば簡単!
○出荷手配
納期が遅れることが無いよう、スケジュールを確認・交渉をしながら調整します。
仕事の魅力
現在、貿易事務に携わっているチームのメンバーは6名。
“英語は使えるけど、貿易事務ははじめて”というところから経験を積んだスタッフが多く、未経験者の気持ちが分かるから、できる仕事から無理なくおまかせしていきますよ。
中には入社12年・・・なんてベテランもいますので「困った!」という時には遠慮なく相談してくださいね。
YAZAWAの商品は電球や電気コード、美容家電など日常良く目にする商品なので
家電量販店等で自分の携わった商品を目にする機会も多く、誇らしく感じます。
苦労した商品ほど、世に出たときの喜びは大きいですね!(先輩社員Sさん)