仕事内容
クライアントのシステム導入プロジェクトの支援を行います
◎CLは大手上場企業を中心に4000社以上
◎充実の研修とグローバルファームならではのナレッジで成長
◎充実の福利厚生制度で結婚・出産後も活躍!
----------------------------------
様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍!
----------------------------------
システム開発を行っていたメンバーや、SIerやコンサルティングファームで活躍していたメンバー、公認会計士など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しています。
あなたには、ITの専門家として
システム導入のための構想策定から本番運用までの一連のプロセスにおいて
ITリスクと内部統制の観点から様々なサポートを行って頂きます。
◆具体的な仕事内容
○計画策定、ベンダー選定
○新プロセスにおける統制デザイン評価
○各種ドキュメント作成支援
○中立的な立場からのベンダー監督 など
◆プロジェクト例
◎システム化計画策定支援
◎ベンダー選定/パッケージ選定、ベンダー管理支援
◎システム導入プロジェクトのPMO支援
◎統制の合理化、最適化、および再設計支援
仕事の魅力
◆製品・サービスに制限されずに自由に提案できる
特定の製品やソリューションに依存しない中立的な立場から、様々なお客様のシステム導入プロジェクトにおけるリスクや課題と正面から向き合い、それらをひとつずつ解決することで”失敗しないプロジェクト”へと導くことが、この仕事の大きなやりがいです。
◆時には企業戦略をも左右する醍醐味
場合によっては、私たちの発言が企業戦略そのものに影響を及ぼす場合もあるため、多くのお客様は、監査法人である私たちからの助言や指摘に真剣に耳を傾け重く受け止めて下さいます。また、様々な企業の経験豊富なエグゼクティブと接する機会が多く、経営視点を養いながら成長できる環境があることも魅力の一つです。
◆女性ネットワーク WindS
EY Japanで働く全ての女性のために、キャリア形成を支援する教育セミナーの開催や、ワークライフバランスに関する取り組みを実施する社内組織です。
例)女性向けセミナー(リーダーシップ、プレゼンテーション、パーソナルカラー診断)
◆カウンセラー&メンター
全ての職員はカウンセラー制度の対象であり、希望者にはメンターがついてメンタルケアやキャリア形成をサポートします。
◆産休・育休後を丁寧にフォロー
産休前から子供が小学校卒業まで時短勤務が可能なため、仕事と家庭を両立しながら無理なく働くことができます。
勤務例)週4日/10時~17時
アピールポイント
入所後2週間の研修で、ITリスクアドバイザリー業務の基礎となるIT統制評価の知識を学んで頂きます。さらに、CPE(継続的専門研修制度)として年間40時間以上の各種研修や国内・海外企業の業務事例からの豊富なナレッジから、最新の知識やスキルを得ることも可能。こうした環境で、システム監査技術者やCISAなどの資格を取得すれば、ゆくゆくはITリスクコンサルタントとしてのキャリアも拓けます。