仕事内容
口コミやメディアで話題の英語で預かる学童保育『Kids Duo』の教室運営をお任せします
◇未経験歓迎!教室運営経験や英語力は必要ありません
◇教室数も年々増加!多彩なキャリアパスが描けます
学童保育「Kids Duo」の教室運営をお任せします。
希望・適性に応じて下記いずれかの仕事をお任せします。
■□スクールマネ-ジャー業務■□
*問い合わせ対応、入会者面談・手続き
*生徒管理、スケジュール管理、レッスン内容の確認
*スタッフの採用、教育
*保護者との面談
*収支管理、新規生徒獲得、各種企画の立案・実施など
■□スーパーバイザー業務■□
*FC教室の運営や経営のアドバイス
*開校時の人選や人材育成のアドバイス
*開校時の生徒募集活動の提案
*各種研修の企画・実施など
■□バイリンガルスタッフ業務■□
≪子どもたちへの英語レッスン≫
*1日1~2レッスンを担当(カリキュラムやテーマは月ごとに決まったもの)
*1クラスは15名前後
≪レッスン以外≫
*ネイティブスタッフの補助
*通園バスの添乗など
仕事の魅力
『Kids Duo』は、『英語で遊ぶ、英語で学ぶ。』がテーマの新しいタイプの学童保育です。
遊びやおやつなど生活のなかで長い時間英語を使うため、生きた英語が身につきます。
【先輩の声】
毎日英語に触れるので子どもたちの英会話力の成長も早いですね。保護者の方から「ふとした瞬間に英語を話すんです」と報告して頂いた時は驚きと共に仕事のやりがいを実感しました。
より良い教室運営のための工夫や向上心が、子どもの成長や保護者の満足につながると考え、スクールマネージャー一人ひとりに大きな裁量を与えています。たとえば、クリスマスやハロウィンなど、季節ごとのイベントの企画や趣向からスクールマネージャーの裁量で行えるので、自分の思い描く教室が作れます。
【先輩の声】
「今年はホワイトクリスマスでいこう」と、ツリーに綿で雪をイメージした飾りをするなど自由にレイアウトできるのが楽しいです。子どもたちも喜んでくれるので、シーズンごとに気合が入ります!
アピールポイント
ネイティブスタッフとのやり取りなどで、英語を活かせます。ただし、現段階での英語力は不問。「英語が話せるようになりたい」という気持ちがあれば十分です。日々英語に触れる環境のため、自然と英会話のスキルもアップします。
教育制度について 入社後の流れ
……………………
【▼STEP1】約1週間のスタートアップ研修
理念やサービスなどについて座学で学び、
ロールプレイングが中心の研修で現場感覚を磨きます。
【▼STEP2】各教室でのOJT研修
現場の先輩やブロック長の指導を受け、1ヵ月間実践で学びます。
【▼STEP3】
その後も定期的な研修を通じ、スキルアップできます。
当社では産休・育休を利用しながら長く働くことが普通であり、管理職になる女性も多いのが特徴。あなたのやる気次第で「複数教室を担当するエリアマネージャー」や「本社での企画、運営、採用」などにも携われます。新規開校も続々と行っているので1から教室作りに携わりたい人、自分のアイデアを活かしたい人は大いに活躍できます。