仕事内容
【教室運営スタッフ】みんなの可能性を伸ばすためなら、どんなことでも挑戦できる!
類塾では、教室長もスタッフも、仕事の内容に線引きはありません。
全員で教室、そして塾全体を運営し、子どもたちが成長していくにはどうしたらいいかを考えて、働いています。
教室運営は、受付だけ・事務だけ・営業だけではなくて、みんなの可能性を伸ばすために、とことん応えるお仕事です。
主には、生徒・保護者の対応、受付、学籍管理事務などを通じて、教室を運営していただきます。
【具体的には】
☆入塾の問合せ対応、コース説明等
☆入塾説明会等のイベントの企画・開催の補佐
☆新入塾生・在籍塾生の受講クラス、科目登録等
マネジメント力を磨き、管理部門へのステップアッ プを目指すほかに、子供たちの成長を間近に感じられる幼児教育や自然体験学習教室の企画など、
幅広い仕事に取り組むことができます。
10年以上この仕事に就いている先輩社員も多く、丁寧に教えてもらえます。
仕事の魅力
類塾の教育方針は、ただ勉強を教えるのではなく、社会に出て役立つ力を育むこと。
これからの子供たちに求められるのは、“自らが問題を発掘し、答えを導き出す”という前向きな姿勢と力。
類塾は、次代を生き抜いていく子供たちが、さまざまな困難や課題を
自ら突破し、解決していくことのできる“自考力”を身につけられるよう、
全力を尽くしています。
教室運営スタッフは、教室に1~2名の配置ですが、毎週開催されるミーティングで70人を超える同僚と常に情報を共有し、相談できる関係があります。
さらに頼りになるのが、社内ネット。2万人の生徒が集まる類塾だから、成功事例も失敗も無数に存在。
それらが逐一発信されるので、何かあれば検索し解決策や相談相手が見つかり安心です。