仕事内容
<出版社で“本づくり”のすべてに携わるお仕事>
★「営業力を活かしたい」「営業力をつけたい」…どちらも歓迎!
★イベントやセミナーを通じて、読者の反応をダイレクトに感じられる
自己啓発やスピリチュアル系出版物を数多く刊行してきた当社。
本やセミナーを通じて、人々に「幸せに生きる方法」を伝えていきます。
≪入社後の仕事の流れ≫
■新人研修
【STEP1】業界説明
スピリチュアル業界や当社の事業を先輩が説明します。
【STEP2】テレアポ研修
営業のコツから電話のかけ方まで丁寧に教えます。その後はロールプレイングを行い実践力を身につけます。
■合同出版企画
【STEP1】ご提案
年4冊ほどのペースで、占い師やヒーラー、気功師などを一挙に紹介する書籍を発行。まずは、先生方に記事掲載を電話で提案するお仕事から。マニュアルもあり、そばには先輩たちもいるので心強いはず。何より、電話の相手は人の心や体を癒すのがお仕事の、優しくて穏やかな方々。「緊張しなくても大丈夫よ」と励まされることも。
【STEP2】本づくりに挑戦
自分が獲得した案件は記事づくりも担当。ライターを手配し、取材へ。記事の校正も行います。
■自費出版企画
【STEP1】先生へ出版のご提案
先生方に向けて自費出版の提案を行います。どんな提案が良いかは先輩たちも交えて全員で意見を出し合ったりします。
【STEP2】本が出版されるまで
章の構成から内容まで細かく先生と打ち合わせをしながら作り上げていきます。
【STEP3】出版後
出版記念講演やイベントを作り上げていきます。先生の喜ぶ姿や読者からの「ありがとう」は言葉にできないほどの達成感と充実感です。
■セミナー企画・運営
セミナーのタイトルからコンテンツ、集客から運営まで総合的に先生をプロデュース。当日はセミナーの運営担当者となり会場の準備から司会進行までを担当します。
■イベント企画・運営
1つのテーマを元に数百人規模のイベントを仕掛けます。無事に成功したときの心地よさは格別です!
仕事の魅力
企画・営業・取材・編集・校正と、本づくりのすべてに携われます。自分が手がけたものがカタチになったときの感動は格別。先生方に「お客様の層が広がった」と喜ばれたり、読者の方から「いい本に出会えた」という感想をいただくと、モチベーションもアップします。
POINT02 ☆20代中心のスタッフとのびのび働く♪マネージャーも同世代だから、社内はフラットで和やかな雰囲気。月に1回のランチ会議は、有意義でオイシイ時間です(経費は会社負担♪)。さらに、本ができたら必ず打ち上げ。飲んで歌って弾けましょう!
アピールポイント
☆未経験でも安心!☆
先輩たちも、みんな未経験からのスタート。前職もさまざまです。
必要なのは、好奇心と会話力。
営業スキルや本づくりの知識、イベント運営のノウハウなどは
やる気次第ですぐに身につきます。
☆スピリチュアルに関心がなくても大丈夫!
スピリチュアルや占い、自己啓発に全く関心がなかった先輩も数多くいます。
業界の知識は入社後に吸収していってください。