スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社安田屋 接客マナーインストラクター◆経験者歓迎◆月9休◆ON・OFF充実◆の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

サービス、飲食業界の求人

でも、やっぱり株式会社安田屋が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社安田屋

  • 接客マナーインストラクター◆経験者歓迎◆月9休◆ON・OFF充実◆

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

やりがいも働きやすさもGET!スタッフの成長が嬉しい仕事♪
o●スタッフが笑顔ならお客様も笑顔になる●o

2014年、安田屋は決めました。
「おもてなし」に本気で挑戦することを。

***

当社は首都圏を中心に28店舗を展開するアミューズメント企業。
誰もが「また来たい!」と思うおもてなしを目指すために
あなたの新しい視点が必要です!

スタッフが成長し、お客様をどんどん笑顔にしていく。
そんな喜びを味わって自分自身も成長しませんか?

勿論、安定企業で働きやすさも抜群!
充実のワークライフを叶えましょう。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*★店舗スタッフの接客スキル向上をバックアップ★*


店舗を巡回し、接客マナーのチェック・フィードバックが主な業務です。
部署のメンバーと連携しながら、スタッフへのアドバイスや各店舗で好評な取り組み紹介など、スキルアップ・モチベーションアップを図ってください。

【具体的なお仕事内容】
■店舗観察(各現場にて接客マナーの評価・フィードバック)
■OJT巡回(接客マナーに関するアドバイスや研修の実施)
■社内表彰制度「ベストパフォーマー」の運営
■接客マニュアルのブラッシュアップ
■新人スタッフ向け接客研修の実施(社員・アルバイト) 等

将来的には研修企画などにも携わって頂きます。
店舗によって客層、運営課題は異なるため、それぞれの状況に応じたフレキシブルな教育スタイルが重要となります。

仕事の魅力

POINT01 ◆入社後の流れ

▼店舗研修(試用期間)
まずは安田屋流の接客・オペレーションを習得。
現場での経験を積み、スタッフ教育の“基礎”を築きます。

▼本社勤務、接客マナーインストラクター業務開始!
先輩・上司と同行して店舗観察や巡回の流れを学びます。
初めは評価基準を覚え、指導やアドバイスをするポイントなど学ぶことからスタートし、慣れてきたら徐々に一人立ちしていきましょう。
 
各店舗のスタッフと円滑にコミュニケーションがとれるようになることがポイント。
先輩社員・上司がしっかりフォローしますので、安心して仕事を覚えられます。

POINT02 ◆募集背景

「接客マナーインストラクター」は当社で初めて募集する職種です。
当社は業界に先駆けて接客マナー教育の専門部署を設立し、接客力向上を図ってきました。
これまでもマナーやおもてなしの質を高めてきましたが、「また安田屋に来たい」と思っていただけるような、さらなるお客様満足を追求するために専門教育スタッフの採用を決めました。
当社にはない新しい視点を活かした、心地よいマナーづくりに一緒に取り組んでいただける方を募集します。

アピールポイント

教育制度について

◆導入研修
◆OJT研修(先輩・上司の同行業務)
◆各種外部セミナー・研修

いきなり一人で店舗を回ることはありませんのでご安心を!
同じ部署の先輩社員や上司に付いて、各店舗の状況や取り組みについて知ることからスタートしていただきます。
接客や指導に関する知識・スキル向上のための外部セミナー受講も積極的に推奨しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■本社/東京都板橋区大山町26-8

【詳細・交通】
東武東上線「大山」駅より徒歩5分
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

高卒以上

★接客マナーインストラクター・講師経験

【こんな方歓迎します】
◎人と接することが好き・人を育てることに興味がある方
◎明るく元気な笑顔で、スタッフのお手本になれる方
◎幅広い年齢層に対して自分の考えや意見を発信できる方

【あると望ましい経験・能力】
■普通自動車免許(郊外店を訪問する際は社有車を運転するため)

アミューズメントに限らず小売、飲食、アパレル等、人と接する業界経験のある方をお待ちしています。

配属部署

課長を含め4名で構成された部署への配属となります。
店舗での実務経験を活かした接客マナー向上やモチベーションアップに取り組んでいます。

勤務時間

早番   8:30~17:00
遅番[1] 12:00~20:30
遅番[2] 14:00~22:30([1][2]の遅番勤務に関しては、月5回程度になります)
※実働7.5h
※試用期間中のシフトは勤務店舗により異なります

【残業について】
残業手当は全額支給になります。
オンとオフのメリハリを明確にするのがこの部署のスタンス。各自でスケジュールを立てられますので、無理なく効率的に働くことができますよ!

休日休暇

★年間108日

月9日(交替制)
有給休暇(初年度:半年で10日)
慶弔休暇
特別休暇
産前・産後休暇
育児・介護休業

待遇・福利厚生・その他

昇給年2回/7月・1月
賞与年2回/7月・12月
交通費支給(月額上限5万円)
※店舗によりマイカー通勤可、ガソリン代規定内支給
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(1分単位で支給)
深夜勤務手当
家族手当(配偶者:1万円、子供1人:3000円)
退職金制度
契約保養施設
財形貯蓄制度有
役職ごとの研修制度完備

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「今、女性スタッフの活躍が増えているんです」

今回の募集背景を伺ったところ、配属先の上司になる方から飛び出した言葉がこちら。女性スタッフのきめ細かい配慮や丁寧な接客が、お客様に好評とのことなんです。

男女に関係なく長く働ける環境づくりをしている同社は、長く腰を据えて活躍したい方にピッタリ。待遇や教育体制などの制度面もしっかりと整っているので、安心して成長できそうです♪

この仕事で磨ける経験・能力

◆人材育成に関するスキル・知識
◆幅広い年代・ポジションの方々に対する発信力・コミュニケーション力
◆客観性のある人間観察力

会社概要

創業65年目を迎えた老舗カンパニー。連続増収を続ける「元気」のある会社です!

今年創業65年目を迎える安田屋。
当社は「冷暖房完備サービス」や「プリペイドカード方式」の導入など、業界に先駆けて居心地の良さや透明度の高いサービス方式を取り入れ、お客様満足の向上に努めてきました。
当社が目指すのは【地域一番店を維持する】ということ。
地域で一番繁盛する店を目指し、全社を挙げて取り組んでいる結果が、現場スタッフが“自ら実行する”細やかなおもてなしの実現につながっています。

創業65年目を迎えた老舗カンパニー。連続増収を続ける「元気」のある会社です!

会社名

株式会社安田屋

事業内容

■遊技場の経営
東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬に28店舗展開

【売上高推移】
2009年3月期 1621億円
2010年3月期 1647億円
2011年3月期 1681億円
2012年3月期 1729億円
2013年3月期 1764億円

設立

1959年12月 (創業1949年)

資本金

1億円

売上高

1764億円(2013年3月期)  ※前年比35億円増

従業員数

1,215名(2014年2月現在)※正社員482名

【平均年齢】
32.8歳(正社員)※管理職含む

代表者

代表取締役社長 / 加藤 修

お客様が「楽しかった!また来たい!」と思う店舗づくりを目指しています。
お客様が「楽しかった!また来たい!」と思う店舗づくりを目指しています。
入社したばかりの新人研修も担当していただきます。
入社したばかりの新人研修も担当していただきます。
東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬に28店舗を展開し、着実に成長しています。
東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬に28店舗を展開し、着実に成長しています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
追って書類選考の上、約1週間以内にご連絡いたします。

==================================
▼一次面接、適性検査、筆記テスト

▼最終面接

▼内定!
==================================

◆面接日、入社日はご相談に応じます。
 在職中の方もお気軽にお問い合わせください!
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください