仕事内容
*★店舗スタッフの接客スキル向上をバックアップ★*
店舗を巡回し、接客マナーのチェック・フィードバックが主な業務です。
部署のメンバーと連携しながら、スタッフへのアドバイスや各店舗で好評な取り組み紹介など、スキルアップ・モチベーションアップを図ってください。
【具体的なお仕事内容】
■店舗観察(各現場にて接客マナーの評価・フィードバック)
■OJT巡回(接客マナーに関するアドバイスや研修の実施)
■社内表彰制度「ベストパフォーマー」の運営
■接客マニュアルのブラッシュアップ
■新人スタッフ向け接客研修の実施(社員・アルバイト) 等
将来的には研修企画などにも携わって頂きます。
店舗によって客層、運営課題は異なるため、それぞれの状況に応じたフレキシブルな教育スタイルが重要となります。
仕事の魅力
▼店舗研修(試用期間)
まずは安田屋流の接客・オペレーションを習得。
現場での経験を積み、スタッフ教育の“基礎”を築きます。
▼本社勤務、接客マナーインストラクター業務開始!
先輩・上司と同行して店舗観察や巡回の流れを学びます。
初めは評価基準を覚え、指導やアドバイスをするポイントなど学ぶことからスタートし、慣れてきたら徐々に一人立ちしていきましょう。
各店舗のスタッフと円滑にコミュニケーションがとれるようになることがポイント。
先輩社員・上司がしっかりフォローしますので、安心して仕事を覚えられます。
「接客マナーインストラクター」は当社で初めて募集する職種です。
当社は業界に先駆けて接客マナー教育の専門部署を設立し、接客力向上を図ってきました。
これまでもマナーやおもてなしの質を高めてきましたが、「また安田屋に来たい」と思っていただけるような、さらなるお客様満足を追求するために専門教育スタッフの採用を決めました。
当社にはない新しい視点を活かした、心地よいマナーづくりに一緒に取り組んでいただける方を募集します。
アピールポイント
◆導入研修
◆OJT研修(先輩・上司の同行業務)
◆各種外部セミナー・研修
いきなり一人で店舗を回ることはありませんのでご安心を!
同じ部署の先輩社員や上司に付いて、各店舗の状況や取り組みについて知ることからスタートしていただきます。
接客や指導に関する知識・スキル向上のための外部セミナー受講も積極的に推奨しています。