仕事内容
「ヤフオク!」をより便利にするためのシステム開発をお任せします
★日本最大級のオークションサイトで技術力が磨けます!
★ユーザビリティの向上など、女性目線を活かした提案が可能!
「いつでも、どこでも、すべての人にリユースするワクワクを」という理念のもと、
ヤフオク!をさらに飛躍させ、“世界No.1”のサービスへと導いていく。
それが、「ヤフオク!カンパニー」のミッションです。
あなたも今までに培った経験を活かし、
日本最大級のオークションサイトのシステム開発に携わってみませんか?
……* 具体的なお仕事内容 *……
◆アプリ開発、検索精度向上、取引改善などプロダクト軸で組まれたチームで、
ディレクター・デザイナーと協力してシステム開発を行います。
◆システムのパフォーマンスや耐障害性を考慮し、
より強固なシステムにするための改修に携わることも可能です。
≪プロジェクト例≫
■「ヤフオク!」アプリ開発(iOS/Android)
担当人数は20名前後。出品・検索・取引連絡という3つのプロダクト軸で
6~7人のチームを結成し、スクラムで各機能を平行して開発しました。
現在も安定化に向けた保守・機能追加を継続中です。
*** Yahoo! JAPANの新たな一歩を支える ***
Yahoo! JAPANが昨年10月に発表した「eコマース革命」。
ヤフオク!の入札手数料・出品手数料の無料化をはじめ、
売り手・買い手双方の課題を解決する取り組みが本格化しています。
「捨てる」から「売る」時代を、一緒につくりあげていきましょう!
仕事の魅力
社外セミナーに加えて、週に1度の「ライトニングトーク会」を開催。1人5分の持ち時間でテーマに沿ったプレゼンを行い、技術力の向上を目指しています。外部企業と連携した勉強会も実施しており、昨年iOS 7がリリースされた際には、自社にて大規模なセミナーを開催しました。
POINT02 業界大手ならではの自由で開放的な職場環境エンジニア・クリエイターがつくりたいプロダクトに自由に挑戦できる機会として、社内開発イベント「Hack Day」を年に2回設けています。業務とは関係なく、チーム構成に制限もないため、部門や職種問わず個々のアイデアをカタチにできます。実際にこのイベントで世にリリースされたサービスもあり、誰にでもチャンスがあります。
また、技術者がon・offのメリハリをつけ、高いパフォーマンスを発揮できるよう、快適な社内環境づくりに取り組んでいます。
例えば…
●夜にはお酒も楽しめるカフェスペース
●休憩や仕事に使える芝生やハンモックを設置したフリースペース
など、リフレッシュして仕事に集中できる環境を整備しています。
アピールポイント
専門知識を有する社員が開催する勉強会や、最新の技術トレンドを吸収できるWebサービスに関するセミナーは毎週のように行っています。時には世間を賑わす経営者やクリエイターを招聘して講義を行うことも。そんな当社が教育を実施する上で大切にしているのは、社員1人1人の自律性やチャレンジ精神。
既存のスキルはもちろん、将来的な可能性を引き上げ、本来の能力を最大限発揮して頂ける人材教育に注力しています。
資格取得試験補助制度を設けています。情報処理技術者試験、日商簿記試験、Oracle、Java等、各資格取得に必要な科目の試験料を全額負担します。