スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ステッチ 【広告・Webプロデューサー】☆女性の先輩がたくさん活躍中☆の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

マスコミ・印刷業界の求人

でも、やっぱり株式会社ステッチが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ステッチ

  • 【広告・Webプロデューサー】☆女性の先輩がたくさん活躍中☆

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

人々の「ココロ」を動かすアプローチ。
あなたの発想をカタチにできるお仕事です♪

ステッチは、コミュニケーションデザイン重視の
広告企画制作会社です。

クライアントニーズを余すことなくヒアリング・分析し、
最大効果を生むため必要な手法を考え、ゼロからカタチに。
銀行・証券など金融業界や大手飲料メーカー、
流通小売業界といった数多くの大手企業様から
ご支持をいただいています。

今回は「プロデュース思考」のある方の募集です。
メンバーに想いを伝えることから始めてください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

Web、映像、グラフィック等、コミュニケーションデザインを企画提案。予算管理や進行業務迄お任せします。


★プロジェクト例 
・流通小売クライアント様のコーポレートサイト運営やキャンペーン企画 
・流通小売クライアント様のショッピングサイト運営、販売促進プラン企画 
・金融機関様のCSRコンテンツの企画制作 
・弊社運営の「Art Lab」や「Cultra」コンテンツの企画運営 

☆3週間程度の小規模なものから、3ヶ月~半年の大規模プロジェクトまで。 
 受注額は数十万円の小規模なものから数億円規模のものまでさまざまです。

仕事の魅力

POINT01 プロジェクトの流れ

クライアント企業様もしくは広告代理店営業より依頼があります。 
▼ 
クライアントのニーズをヒアリング。 
ちょっとした相談段階からの依頼も多々あります。 
▼ 
マーケティングデータ等から環境分析を行い、 
それに基づき、適切な媒体・表現による企画を立案。 
▼ 
プレゼンテーション 
▼ 
企画が通ったら、予算やスケジュールを踏まえた上で 
社内デザイナーやシステム担当などスタッフを招集、 
(基本的に社内スタッフになります) 
4~5名ほどのチーム体制で取り組みます。 
チームの先導役として、調整管理をお願いします。 

進捗具合と品質をチェックしながら納品です!

POINT02 ヒラメキこそ、新しいジャンルを開くキッカケだから。

クライアントとのお付き合いの中で、こんなことやったら面白いかも!? 
なんて話になるケースも多々あります。 
「ヒラメキは発言した者勝ち」そんな仕事環境も、当社の大きな特徴です。 
会社のプラスに繋がっていることなら、
新しいことにもどんどんチャレンジさせてもらえるので、 
めいっぱい仕事に向き合っていくことができます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区麹町3-3-8

【詳細・交通】
「麹町」駅徒歩0分 
「半蔵門」駅徒歩3分 
「四ツ谷」駅徒歩10分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

学歴不問 **モノ創りを仕事として経験されている方**

**具体的には**
★自発的に意見し物事に取り組んでいける方 
☆気配りができコミュニケーション力のある方 
★ビジネス視点で「ものづくり」に取り組んでいける方 
☆企画を立てるのが好きな方 
★現代アートに興味のある方

【あると望ましい経験・能力】
★広告制作の基本的な知識・経験 
☆IT業界経験 
★Webサービス・システム・ゲーム・アプリ等のプロデュース経験 
☆映像プロダクション業務経験 
★金融・生保業界の案件が多いのでFP資格も活かせますよ!
【過去に採用した転職者例】
広告制作会社の経験者の他、
アパレルでの販売や事務職の方など
業界未経験の方でも、意欲とポテンシャルがあれば歓迎です。

勤務時間

9:30~18:30

休日休暇

完全週休2日(土日)  
祝日  
フリーバカンス(5日間/取得時期自由)  
年末年始  
有給  
慶弔

待遇・福利厚生・その他

昇給年1回  
決算賞与年1回  
交費全給  
社保完備

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

コミュニケーションデザイン重視の広告企画制作会社、ステッチは
アートを軸に広告と出会う場を提供し 
そこから生まれる新しい可能性を発掘しています。 

最近は現代アートのギャラリー運営や
作家とのプレミアムツアー 『カルトラ(Culture + travel)』を
博報堂×JTB×当社の協同事業として企画・運営中。
様々なジャンルにアンテナを張り巡らし
アイデアをカタチにする力に溢れた職場でした。

この仕事で磨ける経験・能力

与えられた仕事をするのではなく、自分発信で
どんどん新しい事にチャレンジしていく。 
それが、自身の成長に繋がり、会社の成長にも繋がります。 

☆前例なんて関係ありません!
“ひとの心を動かす”プロデューサ−として
クライアントやユーザーはもちろん、
自分自身も感動できる仕事を目指してくださいね。

会社概要

ターンテーブルが設置された、遊び心のある共有フロア。

総合的なコミュニケーションデザインに取り組む当社。
社内のコミュニケーションも重要だと考え方を具体化し、
ソフトドリンクやスナックを用意した
カフェのようなミーティングスペース 
(夜はお酒を飲みながら語りあえるラウンジスペースに) 
などを設けており、社員からも好評です。 
クリエイティブな発想には遊び心も大切な要素、
これもステッチらしい個性なんです。

ターンテーブルが設置された、遊び心のある共有フロア。

会社名

株式会社ステッチ

事業内容

IMC(統合型マーケティングコミュニケーション)コンサルティング、
各種コンテンツ制作・システム構築~プロジェクトサイト保守運用・広告代理業務

**ワインバーやギャラリー・カフェも経営**
★ECサイトを運営するグループ会社、(株)ドリームフォリオと共に
自社メディアも次々企画。
港区赤坂にワインバーや、現代アートギャラリー・カフェを渋谷区恵比寿で運営。

設立

1997年6月

資本金

1000万円

従業員数

45名

代表者

代表取締役 細谷 洋平

備考

〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-8
丸増麹町ビル7F

スタッフみんなが本気で仕事に取り組むオフィスだから、ゆとりのレイアウトにこだわりました。
スタッフみんなが本気で仕事に取り組むオフィスだから、ゆとりのレイアウトにこだわりました。
広々としたミーティングルームは、ゼロから企画立案を行うクリエイターに欠かせないスペース。
広々としたミーティングルームは、ゼロから企画立案を行うクリエイターに欠かせないスペース。
オフィス内には“癒しの緑”がレビューできるスペースもあるんです。
オフィス内には“癒しの緑”がレビューできるスペースもあるんです。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
面接へお越し頂く方へは、追って詳細をご連絡させていただきます。
 
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】一次面接

▼【STEP3】二次面接

▼【STEP4】内定

※面接日・入社日はご相談に応じます。