仕事内容
機構全体の運営管理、研究開発の推進等に関わる支援業務のうち、一定の自律性、判断・応用力を必要とする、例えば以下のような事務支援業務を実施します。
(1)成果の公表・報告に関わる業務のうち、
図表や資料、イラスト等の作成・編集・管理、
これらを使用したイベント等の普及・広報活動補助および関連業務
(2)図書業務のうち、特に図書窓口対応、選書・発注・受入・整理・蔵書管理
及び廃棄等図書業務、及び雑誌の発注・受入・配架・閲覧等雑誌業務全般、
もしくは予算管理及び事業・予算計画作成、図書資料取得に係る調整及び管理実務統括、契約書内容の調整等
仕事の魅力
【募集人数】 2名程度
【雇用形態】 任期制職員
【勤務時間】 9:00~17:30(休憩 12:15~13:00)
【雇用期間】 平成26年7月1日(必須)~平成27年3月31日
※契約期間満了後においても、業績評価、業務進捗状況等により4事業年度を限度として(平成31年3月31日まで)契約更新の可能性があります。(通算雇用期間5事業年度)
※但し、当機構の規程に基づき、事業年度中に60歳に達する時は当該事業年度末日をもって雇用契約を終了と致します。
※上記雇用期間中において、評価を受けて頂き、任期の定めのない雇用形態(定年は60歳を迎える事業年度末日)へ移行できる可能性があります。制度の詳細については、個別にお問い合わせください。