仕事内容
未経験からスタートして、PG、SE(プログラマー、システムエンジニア)へ!
◇プログラミング体験で適性を事前にチェックできる
◇入社後は3ヵ月の研修制度でじっくり力をつけられる
システム(アプリ)の開発から保守まで、
大手取引先から数多くのプロジェクトが寄せられている
『エスティード・ジャパン』で
PG、SE(プログラマー、システムエンジニア)デビューしませんか?
3ヵ月にわたる充実の研修制度で
これまでにも多くのエンジニアを育成してきました。
「自分に適性があるかどうか、自信がない」
「実際に、エンジニアの仕事を経験できたらいいのに……」
そんなあなたのために
当社は1週間のトライアル入社制度を導入しています!
まずはごく簡単なプログラミングを体験してみませんか?
「思ったよりずっと簡単」
「面白い!」
「少しずつスキルアップできそう」
そんな感想をたくさんいただいてます。
ぜひ気軽にご応募ください!
もちろん、プログラミング経験者やブランクのある方も大歓迎です!
次に、よくある質問にお答えします!
仕事の魅力
シンガー、デザイナー、フリーター、テレビ制作会社のAD、サービス業経験者、バス添乗員……と、今活躍している社員の前職は様々。これまでの経験は一切問いません。「プログラミングをやってみたい」「スキルを身につけて長く働きたい」そんな意欲さえあればOKです。
POINT02 Q.2 トライアル入社後は何をするの?入社後の3ヵ月は研修期間として、ビジネスマナー、プログラミング、ヒューマンスキルの3本立てのプログラムで学んでいただきます。その後は比較的簡単なプロジェクトの一員として、先輩社員のもとで少しずつ実際の業務に携わっていきます。ゆくゆくは団体保険のWEB画面や鉄道の予約システムなど、様々な案件にチャレンジできます。先輩たちの多くも最初は未経験だったので、暖かくフォローしますよ!
この仕事で磨ける経験・能力
ニーズの高いPG、SE(プログラマー、システムエンジニア)としてのスキルを身につけることで、一生活躍し続けることができます。
アピールポイント
未経験で入社される方には3ヵ月の研修を用意。さらに教育を担当する先輩社員が個別で指導しますので、分からないことも相談しやすい雰囲気です。初心者の気持ちになって、しっかりサポートしていきます!
資格取得支援制度について応用情報技術者試験
基本情報技術者試験(FE)
ITパスポート試験
日商簿記検定試験2級
日商簿記検定試験3級
……などの資格取得報酬制度があります。