仕事内容
「文字校正のやり方」から、ひとつずつ教えます!
≪アシスタントポジションからスタート。編集・ライターへのステップアップも可能です!≫
歯科衛生士専門求人誌『クオキャリア』に掲載される原稿の校正、完成原稿のお客さま確認、修正などをメインに担当いただきます。先輩メンバーが「文字校正のやり方」からひとつずつ教えますので、未経験でもご心配なく!
~具体的には?~
★原稿についての調整や校正を担当。
ライターが書いた原稿をチェックして、誤字・脱字・事実との相違がないか確認。
問題なければ、FAXやメールでお客さまに完成原稿を送信します。
その後、修正があれば随時対応。最終的なOKをもらうところまでお任せします。
※お客様から修正依頼があった場合は、過去の事例などを参考にしながら修正すべきか検討。
必要に応じて、「こういう書き方はいかがでしょう?」とアイディアを出すこともあります。
仕事の魅力
歯科衛生士に代表されるウェルネス業界専門の求人事業を展開することで、急成長を続けている当社。全国で延べ4000近い歯科医院が、当社のサービスを利用しており、3年以内のリピート率は実に7割を超えています。 当社が、歯科衛生士に着目したのは、ある歯科医院長からの「歯科衛生士いない?」という何気ない相談がきっかけ。調べてみると、業界全体で人材不足にも関わらず、そのニーズをカバーする競合・競業がいない状況でした。こうして生まれた当社のメディアは、代表が起業前に経験してきた人材業界のノウハウ・データが結集されたもの。今後は、設立以来のノウハウをプラスすることで、ウェルネス分野でのさらなる事業拡大を見据えています。
POINT02 編集・ライターへステップアップする道もあります!アシスタントとして働き続けていただくこともできますが、ある程度経験を積んでいただいた段階で、編集やライターへのステップアップも可能です。「記事制作をやってみたい!」という意欲があれば、ぜひ積極的に手をあげてください!