スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ノース・ヒル グラフィックデザイナー◆年間休日120日以上◆産育休ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

マスコミ・印刷業界の求人

でも、やっぱり株式会社ノース・ヒルが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ノース・ヒル

  • グラフィックデザイナー◆年間休日120日以上◆産育休あり

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「デザイン力で勝負したい」
「アートディレクターを目指したい」
そんなあなたをお待ちしています

ノース・ヒルは、東京・大阪・福岡に拠点を置く
クリエイティブエージェンシー。
あなたにはグラフィックデザインをお任せします。

誰もが知る大手広告代理店、印刷会社からの案件が多く、
仕事のやりがいは大きいと思います。
女性向け商品の広告企画も多く、
女性ならではの視点やセンスはとても大切。

経験を活かして実力を発揮し、
当社でさらにスキルを磨いてください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

エディトリアルからアドまで、幅広く活躍するグラフィックデザイナー
◆情報誌、学校案内、通販誌などエディトリアルデザイン
◆交通広告、新聞広告、CI、ブランディング
◆モデル、商品などの撮影ディレクション


ノース・ヒルでは、エディトリアルを中心に、VI、アド、時にはパッケージなど
幅広い分野のクリエイティブワークでお客様のニーズに応えています。

社内の営業やプランナーを通して案件を受けるケースもあれば
クライアントに気に入っていただき、直接仕事の依頼を受けることもあり、
デザインスキルだけでなく、コミュニケーションスキルを磨くチャンスも多数あります。

当社は、制作会社としてはライター数が多いのが特徴。
デザイナーはライターと綿密に打ち合わせを行い、
最良のプラン、デザインコンセプトを練り上げます。
そこで大切なのは、コミュニケーション力。
クライアントの要求を的確に把握し、形にするのが
デザイナーの最も大切なミッションだと考えています。

クライアント、チームメンバーとのコミュニケーションを通じて、
デザイナーとしてのさらなるステップアップを目指してください。

こちらのメッセージコンテンツもぜひご覧ください。
▼クリエイティブ発泡美人の皆さんへ
http://www.north-hill.co.jp/recruit/tokyo2014/

仕事の魅力

POINT01 幅広いジャンルを経験してスキルアップ!

様々なジャンルを手掛けることで
それぞれの役割を果たすためのデザインとは何かを考える機会が増え
デザインの総合力を高めるうえで良い経験を積むことができます。

ステップアップできるかどうかは、もちろんあなた次第。
仲間のデザイナーたちと、楽しい中にも腕を競い合うつもりで
力をつけていってください。

POINT02 やる気次第で、新しい分野にもチャレンジ!

当社では、実力向上のために、
また、自分たちがやりたい仕事に携われるよう、
自主プレゼンを積極的に行っています。

自分のデザインをぶつけてみたいクライアントがあれば、
意見をどんどん発信してください。
また、Webや映像の追加提案ができるのは、
3媒体制作部を持つ当社ならではの特長。

他制作部のメンバーも巻き込んで、
バリエーション豊かな提案をしていきましょう。

アピールポイント

女性管理職について

役員として女性が活躍しています。他にもマネージャーとして現場をリードする女性管理職が在籍しています。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
入社4ヶ月の段階で、契約継続の意思を確認し、双方合意できたら1年ごとの契約更新となります。その後、意欲や業績によって正社員登用の可能性があります。

勤務地

【東京オフィス】
東京都港区白金台2-10-2 白金台ビル3F

【大阪オフィス】
大阪市北区天神橋3-6-26 扇町パークビル8F

【福岡オフィス】 
福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティビジネスセンタービル5F

※2014年6月9日(月)以降は、東京オフィス勤務希望の方は
下記新住所へお問い合わせください。

〒108-0071
東京都港区白金台2-10-2 白金台ビル3F
担当者/採用担当
TEL:03-6450-4321(代)

【勤務地エリア】
東京都、大阪府、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆四年制大学卒業
◆デザイナーとしての実務経験

≪下記の方は歓迎します≫
◎クライアントと直接折衝した経験がある方
◎チームワークを大切にできる方
◎幅広い案件に柔軟に対応し、力を発揮できる方

配属部署

クリエイティブ制作局 DTP事業部
広告から定期刊行物まで、主に紙媒体の制作を幅広く扱っています。

勤務時間

10:00~19:00
裁量労働制(標準労働時間8時間)

休日休暇

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季・年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(6ヵ月以上勤務)
◆産前産後休暇(1年以上勤務)

【産休育休活用例】
現在3名が産育休を活用中。さらに1名が産休に入る予定です。育休を終え復帰した女性も全社で5名おり、子育てと両立しながら働いています。

待遇・福利厚生・その他

◆通勤交通費支給(月3万円まで)
◆各種社会保険完備
◆教育セミナー(研修費は会社負担)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

紙、Web、映像と、クリエイティブの現場で日々新たな表現を追求しているノース・ヒル。オフィス入口には、レトロでアンティークな雑貨がセンスよくディスプレイされ、洗練された雰囲気を醸し出していました。お話からは、みなさんがご自身の仕事に誇りを持ち、また心から仕事を楽しんでいる様子がうかがえました。真剣に仕事に向き合う環境で、大きくステップアップできそうです。

この仕事で磨ける経験・能力

エディトリアルからアドまで対応できるデザインスキル
クライアント、チームスタッフとのコミュニケーションスキル

会社概要

DTP・WEB・映像3部門が刺激し合うクリエイティブ

ノース・ヒルの強みのひとつは、各支社とのコラボにより3つのメディアクリエイティブを自社内で制作できること。クライアントにもクオリティ管理やコスト面で多くのメリットをもたらしますが、働くスタッフにも、自分の専門以外のスタッフが間近にいることで、たくさんの刺激を受けられるメリットがあります。他のグラフィックデザイン会社にはない経験を、当社でぜひ積んでください。

DTP・WEB・映像3部門が刺激し合うクリエイティブ

会社名

株式会社ノース・ヒル

事業内容

■クリエイティブ事業
グラフィックデザイン全般
ホームページデザイン、サイト企画、運営、サーバー構築、
映像コミュニケーション、番組制作・イベントプラン企画、
海外向けプロモーション
 
■企画開発事業
ECサイト運営・プログラム・システム開発

設立

1990年8月

資本金

1000万円

従業員数

75名(2014年6月現在)

代表者

西村 和志

ゆったりと使っているオフィス。落ち着いた雰囲気で、集中しやすい♪
ゆったりと使っているオフィス。落ち着いた雰囲気で、集中しやすい♪
原稿を校正中。「ここ、どう思う?」と、遠慮なく意見を交わします。
原稿を校正中。「ここ、どう思う?」と、遠慮なく意見を交わします。
オフィスに昔懐かしいサッカーゲームを設置。休憩時間に社員同士で遊んでいます。
オフィスに昔懐かしいサッカーゲームを設置。休憩時間に社員同士で遊んでいます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
※制作実績がわかる資料、またはURLなどをご提出ください。

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

※2014年6月9日(月)以降は、東京オフィス勤務希望の方は
下記新住所へお問い合わせください。

〒108-0071
東京都港区白金台2-10-2 白金台ビル3F
担当者/採用担当
TEL:03-6450-4321(代)