仕事内容
★システムの運用や開発をサポートからお任せします★
◎IT業界・未経験から手に職をつける
◎キャリアアップも意欲次第で積極アシスト!
◎産・育休実績あり!ワーキングママにやさしい職場です
富士電機グループで使われている人事情報システムの運用や保守、開発を担当していただきます。
ITの知識や経験がなくても業務マニュアルと先輩社員のOJTを通じて、
技術を身につけていくことができるので、不安なく取り組むことが可能です。
キャリアアップも積極的にサポートする社風ですので、
意欲や希望のある方には、どんどん新しい仕事をお任せします!
<まずは運用から覚える!>
まずは、データを移行したり不具合を見つけたりといった、
システムの運用でサポート的な業務から、無理なくスタート!
<OJTでバッチリ>
入社後は先輩社員がそばにつくので、OJTでしっかり仕事を覚えることが可能。
業務マニュアルも用意されていますし、専門書も豊富に揃えておりますので、
未経験の方でも安心して、仕事を覚えていくことができます。
仕事の魅力
★役に立っている実感
手がけるシステムは、富士電機グループ約2万人の給与計算などを行う人事情報システム。ユーザーとの距離が近いため「どんな風に使われているか?」がわかりやすく、「役に立つシステムづくりに携わっているんだ」という実感を持って業務に取り組むことができます。
★自分の意見を提案できる
知識が身についてくると「こんな風に改善しては?」とお客様へ提案できるようになります。自分の提案が実現すれば「ありがとう」と感謝されることも。要望を聞きながら自分の意見を出していく、手応えのある仕事です。
当社では自主性や意欲を大切にしています。提案があればすぐに検討しますし、やりたいことがあれば、どんどんお任せします。教育体制や資格取得支援、ジョブローテーションなど、いろいろな制度を用意しておりますので、進みたい道や理想の働き方に応じて成長してください。ある先輩社員は、システム開発から「実際にシステムを利用する現場の知識を学びたい」と事務へ異動。実践的な知識を学んで再びシステム開発へ。こうしたジョブローテーションも本人の意欲次第で可能です。
アピールポイント
入社後は、先輩社員がOJTで業務に必要な知識を教えます。その他、教材として代々メンバーに引き継がれてきた「業務マニュアル」もあるので、覚える・学ぶ環境は充実させています。資格取得支援制度も用意しているので、キャリアアップのアシストもバッチリです!