仕事内容
【お客様と向き合えるやりがいのあるお仕事です】
●将来性のある不動産流通業界のリーディングカンパニーで活躍
●7割以上が女性メンバーのポジションで、地域密着型のコンサルティングを実現
『三井のリハウス』の店舗において、不動産賃貸仲介を手掛ける
ハウジングアドバイザーとしてご活躍いただきます。
■貸主様に対して
ご所有物件の賃料相場などを考慮して、資料作成から入居者募集まで行います。
三井ファンの方も多いので、より良い関係へとつなげていきましょう。
■借主様に対して
希望の条件をヒアリングし、お部屋のピックアップからご案内。
お引っ越しまでの流れをお手伝いしていきます。
【一日の流れをご紹介】
▼出社
まずは店舗にて朝礼
▼業務スタート
ご連絡くださったお客様や
実際にご来店頂いた方への対応を行います
▼休憩
▼午後の業務スタート
借主様を物件までご案内し下見に立ち会い
その後、貸主様を訪問し打ち合わせ
▼帰社
明日の準備を行って帰宅
月末や繁忙期以外は19時前後には業務終了することが多いです
仕事の魅力
【宅建保有者限定特別説明会ならではの、特別コンテンツ】
■01:「宅建資格」が絶対必要な不動産流通事業および当社の仕事とは。
不動産流通業界の将来性や、仕事のおもしろさ、やりがい、当社の社風、
女性にとって働きやすい環境なのか、休日は、残業時間は、給与は、
など、業界、仕事、当社に対する理解を深めていただくためのお話をします。
■02:「宅建資格」があれば、営業として長く働けるのはなぜか。
営業として長く働くためには、「専門性」と「経験」が必要です。
当社は、専門性の1つは「宅建資格」であると考えています。
宅建という専門性を既にお持ちの貴方が、業界NO.1の当社でどんな経験を積めるのか。
賃貸のスペシャリストになって長く働くためのストーリーをお話します。
■03:宅建を活かすことで得られる「メリット」や「将来のビジョン」とは。
宅建保有者の転職成功事例や、資格保有者だからこその営業上の強み、
キャリアUPのイメージ、当社で描ける将来のキャリアビジョン等をお話します。
アピールポイント
当社に蓄積されている育成ノウハウを駆使した研修プログラムをご用意しています。実務未経験の方であっても一人一人のレベルに合わせてフォローしていきます。