仕事内容
ご来店いただくことが難しい日本全国のお客さまへ
あなたの言葉で「つくり手の心」を伝えてください。
※販売スタッフも募集しておりますので、そちらもご覧ください
創業以来、銀座という地に根付き着物販売を続ける『銀座もとじ』。
日本発の男の着物専門店や女性の着物専門店、和文化を発信するためのギャラリーを併設した店など、
専門特化した業態と「適正価格」を明示する業界の常識にとらわれない販売スタイルを貫いてきました。
着物を“売る”ことで、つくり手の生活を守り、日本の伝統を守る。
そして、世界にこの素晴らしい着物文化を広めていく。
そのための重要な戦略として、ネットショップ事業を拡大しています。
◆◇具体的には◆◇
あなたにはネットショップを活用した販売と店舗での接客販売をお任せします。
魅力的に感じてもらえるような文章の作成、商品の掲載や
興味を持っていただけたお客様からのお問合わせ対応、
ホームページのコンテンツ企画から更新作業、
繁忙期には実際に店舗で接客をするなど、幅広い業務を担当していただきます。
仕事の魅力
遠方にお住まいで、簡単にはご来店いただけないお客さまからのお問い合わせに対し、
お客さまの好みや今お持ちの着物をイメージしながらメールやお電話で
コーディネートのご提案をしていきます。
数十万円~数百万円の商品ですので、一度のやりとりでお求めいただけることはまずありません。何回、何十回ものやりとりを重ね、時には数年かけてご購入に至ることもあります。
言葉で簡潔に要点をお伝えできるコミュニケーションスキルはもちろん、
お客さまからの多岐にわたるご要望にお応えできる提案力が必要です。
なぜ、これほど高価な商品がネットショップでも売れるのか?
それは、圧倒的な商品の差別化にあります。
代表的なものでは「プラチナボーイ」。雄の蚕からしか取れない上質な絹糸を独自に生産し、その糸からもとじオリジナルの着物を生産・販売しています。
その他に扱う商品も、希少性が高く呉服問屋さんでも普段目にすることができないものを多数取り揃えています。
社長が全国各地を自分の足で回り、34年間かけて紡いだ産地・作家との信頼関係があるからこそ、ここにしかない特別な品物をお客さまにご提供することができるのです。
アピールポイント
近年日本の文化が世界で見直されていることから、海外からのお問い合わせや、外国の方のご来店が急増中。語学力が得意な方は活かせます。