仕事内容
☆営業担当として、クライアントへ広告戦略の立案と提案作業を担っていただきます。
☆上流から全行程に携わりステップアップを目指せる!
営業の仕事は「通訳」に似ています。
それは、企業と生活者のコミュニケーションを
円滑にする役割があるから。
クライアントの要望や思いを聞き取り、
生活者に分かりやすいように、
最適な形で発信することが営業のミッションです。
「ブランドイメージを向上させたい」
「新商品を広く消費者に知らせたい」など
クライアントが持つ要望は様々。
また、そもそも要望がはっきりとしていない場合もあります。
そのため、ヒアリングは最も重要な工程です。
「クライアントの目的は何か?」「最も効果的な広告手段は何か?」を常に考え、
声を聞き取り、最適な答えを提案してください。
提案した広告が形になり、
ダイナミックに世の中を変化させた時、
大きなやりがいを感じられるはずです。
☆.。.:*・゜担当工程.。.:*・゜☆
■市場調査
■企画立案(メディア、SP、イベント等)
■プレゼンテーション
■表現案開発
■プロモーション運営および進行管理
■効果検証
など、上流から下流まで広告全般の業務を担当いただきます。
基本的に全ての工程に全権限と責任を負っていただきますので、
キャリアが浅くとも裁量権を持って仕事をお任せしています。
☆.。.:*・゜担当クライアント.。.:*・゜☆
■大手一般企業
様々なクライアントに対しアプローチをかけていただきます。
☆.。.:*・゜媒体構成比.。.:*・゜☆
【媒体構成比】
新聞 35%
雑誌 5%
テレビ 12%
ラジオ 5%
インターネット 5%
SP・その他 38%
仕事の魅力
全国の私立大学のほとんどと取引があることが当社の強み。
数多くの大学が連合して、全国紙・地方紙に広告を載せる「学校連合広告」や、全国2,000校以上の高等学校に100万部を発行する進学情報誌「逆引き大学辞典」など、先進的な広告手法を展開。教育産業広告の分野におけるリーディングカンパニーとなり、安定した基盤を築いています。