仕事内容
「お客様から信頼される人間であること」それがジュエリーアドバイザーに求められる資質かもしれません。ブライダルをはじめ、お客様の人生の節目に立ち会い、お客様が想いを込めるに相応しいお品物をご提案します。
「人の命には限りがあるからこそ、永遠のジュエリーに想いを込めて大切な人に伝える」ジュエリーの永遠性がもつ意義を知って欲しい、ジュエリーを通して世の中を良くしたい。それが私たちの経営理念です。あなたにお願いしたいのは、店頭でお客様の心をつかむこと。私たちが自信を持ってお勧めする商品をお客様に知って頂くこと。そして、お客様がジュエリーをお求めになる時には、「あなたから買いたい」と思っていただくこと!!
【具体的な仕事内容】
・店頭でのお客様へのお声掛け、提案接客、販売
・店頭のディスプレイ
・ジュエリーの入出庫作業、在庫管理、納期管理
・アフターサービス(お客様へのお礼のお手紙やイベントのご案内、クリーニングや修理)
仕事の魅力
ジュエリーのお仕事は、他のアパレルと違いアパレルと違い30代、40代になっても取扱商品とのギャップを感じずに働けることも魅力です。出産、育児からの復職支援も充実しているので、お子さんが小さいうちはパート勤務をして、手が離れてから店長やマネジャーとして活躍するといった働き方も可能。当社では若手の女性店長も多数活躍しています。人を笑顔にするジュエリーのお仕事はあなたの人生も輝かせてくれますよ☆
POINT02 仕事を楽しむ!販売のお仕事でどうしても気になるのが「ノルマ」ですが、当社のノルマは「夢を持つこと」。お金のために働くのではなく、自分の夢を実現するために働く。会社の夢に自分の夢を重ねて取り組む。そんな働き方をして欲しいと思っています。
もちろん、店舗には売上予算があるので、店長とスタッフが協力して達成を目指しています。不定期に開催される社内キャンペーンで優勝すると海外旅行へ行けたり、年間業績によって社長から表彰されたりと、楽しい企画も盛りだくさん。目標をプレッシャーに感じるのではなく、果敢にチャレンジして、達成感を楽しみませんか?
アピールポイント
入社時の導入研修のあとは、配属先店舗で店長や先輩社員からOJTを受けます。交換日誌のような形式で励まされながら毎日チェックを受けて、少しずつ出来ることが増えていくはず。eLearningを使って商品知識や接客トークを自主勉強することも可能です。入社3ヶ月後、6カ月後のフォロー研修のほか、中堅社員向けの研修やブライダル研修等々、様々なスキルアップの機会をご用意しています。
資格取得支援制度についてジュエリーコーディネーター合格祝い金制度あり
女性管理職について店長、エリアマネージャー、ブランドマネージャーなど多くの女性が管理職として活躍しています!