スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 フォーシス アンド カンパニー【FOUR SIS & CO.】 経理職◆事務経験者歓迎!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

ファッション、ジュエリー業界の求人

でも、やっぱり株式会社 フォーシス アンド カンパニー【FOUR SIS & CO.】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 フォーシス アンド カンパニー【FOUR SIS & CO.】

  • 経理職◆事務経験者歓迎!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

--女性の憧れ、“ウエディング業界”で働く--
平均年齢31歳!会社を支えるバックオフィススタッフ募集☆

英国を中心にヨーロッパの上質なウエディングドレスを取り揃えた
ドレスショップを全国展開している『FOUR SIS & CO.』。

今回、スタッフの育児休暇取得による増員が決定し、
新たな仲間を募集します!

経理スタッフは現在6名。
私たちと一緒に各店舗を始め会社を支える経理スタッフとして、
あなたの経験を活かしてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

ヨーロッパの上質なウエディングドレスを扱うドレスショップ
『FOUR SIS & CO.』を支える経理スタッフ募集


『FOUR SIS & CO.』を組織の内側から支える大切なお仕事。

【業務内容】
■取引先への請求書発行
■お客様及び取引先からの入金管理
■書類整理等の雑務
※業務の習熟度やこれまでのご経験等を踏まえ、以下の業務もお任せしていきます。
仕訳入力、振込、各種集計業務、小口現金処理、立替経費精算

経理の実務経験がなくても、しっかりお教えします。
馴染みやすい仕事からスタートいただきますのでご安心下さい。
周囲のメンバーと分担しながら進めていく業務です。

仕事の魅力

POINT01 オフィススタッフとしてブライダルに携わる。

本社オフィスは、本店である表参道メゾンの一角にあるため、常に最新のトレンドに触れることができます。希望があれば部署や社歴関係なく海外研修に参加する機会も。ロンドンやニューヨークなど世界で開催される一流デザイナーの展示会やドレスショー、買付の同行、アトリエ訪問などを通して、一人の女性として感性を磨いていただけます。

POINT02 当社は常に新しいことにチャレンジする社風です。

2014 年は人気ファッション誌とコラボレートし、これまでにない自由なコーディネートのウエディングムックを発売しました。
『東京ガールズコレクション』への参加や著名人とコラボレートしたドレスコレクションの発表など、ブライダルアパレルとして独自の戦略と展開を続けています。

◆Grace by JESSICAスペシャルWEBサイト】
http://www.foursis-co.com/jessica/

◆FOUR SIS & CO. Designed by SAEKOスペシャルWEBサイト】
http://www.foursis-co.com/saeko/

アピールポイント

女性管理職について

スタッフのほとんどが女性のため、ディレクタークラスは過半数が女性です。既婚者も多く、女性としての魅力たっぷりのスタッフたちが活躍しています!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル4階

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆高卒以上
◆事務経験がある方(業界は問いません)

【求める人物像】
◆第二新卒可
◆全国の店舗・営業スタッフとのコミュニケーションが取れる方
◆スピード感をもって業務にあたってくださる方

【あると望ましい経験・能力】
◆事業会社での請求書発行経験歓迎
◆簿記資格所有者 ⇒ 簿記レベル…3級以上
【過去に採用した転職者例】
●商社の営業事務→経理担当に
●アパレル系会社総務・人事経験者→労務管理担当に

配属部署

管理部/東京都渋谷区神宮前

【男女比】
スタッフの95%が女性です。既婚者はもちろん、30代で子供がいる女性も活躍しています。

勤務時間

【平日】9:40~18:40
【祝日】8:50~17:50

育児と両立しやすい

出産後、当社に戻ってきたスタッフも多数います。女性が長く仕事を続けられる環境です。

休日休暇

☆年間休日113日
◆週休2日制(土日休み・祝日出勤)
◆年次特別休暇・休日(5日/入社時期に応じて付与)
◆年末年始(5日)
◆有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

【産休育休活用例】
産後復帰を実現しているメンバーも多数在籍。当社で実務経験を積んだ方であれば、時短勤務や在宅形式での仕事も可能です。未婚のうちは積極的にスキルを身に付け、結婚後は可能な形で勤務を続けられる環境です。

待遇・福利厚生・その他

◇昇給・昇格/定期昇給年1回(昇給・昇格は3ヶ月に1度見直しあり)
◇業績賞与/年2回(ショップ業績・職位によります)
◇交通費支給(月額3万円まで)
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇制服貸与
◇定期健康診断
◇住宅手当(当社規定により支給)
◇国内外研修、海外出張あり
◇社員割引制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

女性の憧れであるウェディング。そのコーディネートを一貫して手掛けるのが募集するポジションです。「お客様の肌のお色味だと、こんなカラーが似合いますよ」と魅力を最大限に引き出せるような提案をし、全てを美しく染められるのが魅力。素敵なドレスに囲まれ、日々華やかな思い出を刻んでいくなんて、どれほど心が躍るのだろうか…と感じました。是非この機会に、憧れをお仕事にしてはいかがでしょうか?

この仕事で磨ける経験・能力

■経理の専門知識と、限られた時間の中で効率よく、且つ正確に業務を進めていく能力が養われます。

会社概要

一人でも多くの花嫁様の幸せな記憶を創ります。

ウェディングドレスの企画・製造・販売をメインにスタートした当社ですが、現在では衣装以外にも様々なブライダル事業を手掛けています。
2025年3月には、パリコレにも参加し、洗練されたデザインを武器に知名度とブランド力を向上中です。
今後も花嫁様の”運命の一着”を探しながら、ブライダルの総合商社となるために邁進いたします。

一人でも多くの花嫁様の幸せな記憶を創ります。

会社名

株式会社 フォーシス アンド カンパニー【FOUR SIS & CO.】

事業内容

◆婚礼衣装の企画・製造販売事業
◆婚礼美容事業「フォーシスビューティー」
◆婚礼写真・映像事業「フォーシスメディアージュ」
◆フォトウェディングサービス事業「フォトマリアージュ」
◆演出事業
◆コンサルティング事業
◆フラワー・デコレーション事業「フォーシスフラワー」
◆リゾート挙式事業
◆シャンパン・ワイン事業「ヴィノラム」
◆テクノロジー事業
◆メディカル事業

設立

1995年 4月

資本金

5,000万円

従業員数

554名(2024年4月現在)

代表者

代表取締役社長/三輪 泰央

花嫁様の理想やパーソナリティーに寄り添い、“運命の一着”をご提案します。
花嫁様の理想やパーソナリティーに寄り添い、“運命の一着”をご提案します。
未経験でもご安心ください!教育担当や先輩社員がサポートします。
未経験でもご安心ください!教育担当や先輩社員がサポートします。
海外研修でアトリエ訪問!デザイナーの想いをお客様にも伝えていきます。
海外研修でアトリエ訪問!デザイナーの想いをお客様にも伝えていきます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※ご応募確認後、改めて当社よりご連絡いたしますので、
 面接の際、下記の必要書類をご持参ください。
・履歴書(自筆・写真貼付、希望勤務地・メールアドレスを明記)
・職務経歴書(書式自由)
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。

▼【STEP2】面接(2~3回)
※面接は、本社にて行います。

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。