※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
世界有数のアカウンティング・グループ『Horwath International』と提携し国際水準の業務を提供しています
経営のグローバル化が進み、グループ全体での国際的な会計監査を求める企業が急増しています。このような事業活動のグローバル化に対応するべく、東陽監査法人(以下、東陽)は2003年に『Horwath International』と提携。全世界370都市に100のメンバーファーム、420の事業所を擁する『Horwath International』のグローバル・ネットワーク・リソースを最大限活用し、日本の国内・国際企業に国際水準の業務を提供しています。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
東陽は、様々な業種・規模の会社と数多くのお取引があるため、今後のキャリア形成や、希望する働き方を話し合い、本人にとって適材適所な仕事をお任せしています。
【具体的には】
○法定監査
○非営利法人監査(官公庁、独立行政法人、学校法人など)
○上場支援
○国際サービス(国際会計事務所『Horwath International』と提携)
監査業務の他にもMAS業務(Management Advisery Service)や税務業務、海外支援や上場支援業務など、様々な分野でスペシャリストを目指すことができます。
==採用担当より==
東陽の社風は、職員が働きやすい環境をとことん追究すること。希望する働き方で業務に取り組むことができます。『仕事に励む』『子育てに注力する』『趣味にスポットライトを当てる』…自分に合ったワーキングスタイルを見つけ、充実した毎日を是非、東陽で過ごして下さい。
アピールポイント
語学を活かせる
海外に拠点を持つクライアント先で働く場合、または、世界に広がるHorwath International Networkを駆使し、外資系企業の監査や海外支援業務を行う場合など、語学スキルをお持ちの方はさらに活躍の場は広がります。
募集要項
勤務地
●本部/東京都千代田区神田美土代町7番地 住友不動産神田ビル6F
※希望者は大阪・名古屋での勤務も可能です。面接地もご相談に応じますので、採用担当までご連絡下さい。
(大阪/大阪府大阪市中央区南本町4−2−21 イヨビル6F)
(名古屋/愛知県名古屋市東区徳川町2601)
- 【詳細・交通】
- ●本社(東京)
*東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」・丸の内線「淡路町駅」・都営新宿線「小川町駅」B6出口より徒歩2分
*JR・東京メトロ銀座線「神田町駅」より徒歩6分
*各線「大手町駅」C1出口より徒歩8分
●大阪
*地下鉄 御堂筋線・四ツ橋線・中央線「本町駅」 8番出口より徒歩1分
●名古屋
*JR中央線「大曽根駅」南口より徒歩8分
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
常勤職員、非常勤職員のどちらかを本人の希望により選べます。
●公認会計士の資格取得者
職務経験は問いません。
- 【あると望ましい経験・能力】
- □腰を据えてじっくりと監査業務に取り組みたい方
□幅広い業務の中で、知識・経験の幅を今よりも広げたい方
そのような志向をお持ちの方なら、当社で存分に経験を活かせます!
- 【過去に採用した転職者例】
- 他の監査法人経験者、経理部経験者など
配属部署
監査部
●合計349名
パートナー:代表職員 61名、社員 43名
専門社員:公認会計士 195名、会計士補 9名、新試験合格者 2名、新試験一部合格者 5名
その他専門部員22名、事務職員12名
- 【男女比】
- 約4:1
育児と両立しやすい
東陽では、ライフスタイルに合わせた働き方で仕事に取り組むことができるので、子どもがいる職員も家庭と仕事を両立させながら活躍しています。
休日休暇
完全週休2日制(土、日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年次休暇
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
東陽の場合、様々な業種・規模の会社の監査を実施しているため、多様な経験ができる環境が整っています。非営利法人や国際サービスも幅広く担当していますので、身に付けたい知識や目的が明確な方には、公認会計士の資格を活かせる最適な環境です。
会社概要
導入され始めるJ-SOX法。グローバル・スタンダードな取組みに注目が集まります。
東陽監査法人は三大監査法人に次ぐ監査法人の一つであり、国内にある3つの拠点(東京・大阪・名古屋)で事業を展開。法人独自のリスク・アプローチの手法を盛り込んだTAP(Toyo Audit Process)という一連の監査マニュアルによる監査を実施し、中規模監査法人ならではの「顔が見える監査」を行っています。2003年、国際的なネットワークとして国際会計事務所『Horwath International』と世界的レベルでの提携を結んでいます。
事業内容
現在、監査法人業界の再編に伴い、中堅監査法人の存在がクローズアップされています。
*法定監査
*非営利法人監査(官公庁、独立行政法人、学校法人、NPO法人など)
*上場支援
*国際サービス(国際監査、海外支援業務、中国への進出)
お菓子をつまみリラックスして勉強中…。難しいけど頑張ってます
参考書がずらり!分からないときは先輩に直接質問しています
*当法人代表 福田光博*一緒に働ける日をお待ちしています
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】最終面接
▼
内 定
※応募から内定まで、約2週間を予定しています。
※19時以降の面接も可能です。お気軽にご相談下さい。