スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ワイエムエス教育企画株式会社 ≪予備校の運営スタッフ≫医学部専門予備校★急募!★未経験OKの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱりワイエムエス教育企画株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ワイエムエス教育企画株式会社

  • ≪予備校の運営スタッフ≫医学部専門予備校★急募!★未経験OK

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

【医学部専門予備校の運営をお任せ】
女性ならではの視点を活かして
多彩な役割に挑戦してみませんか?

医学部専門予備校として、30年以上もの歴史と実績をもつ
「代々木メディカル進学舎」を運営する当社。
組織の体制強化に伴い、新たなメンバーを募集します。

未経験OKの、生徒や講師を支えるバックオフィスのお仕事なので、
教育や医療に関する特別な知識や資格は必要なし。
ただの事務だけではなく、運営に関わる幅広い業務をお任せします!

女性ならではの細かい視点を活かしてキャリアアップを目指してください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

教務の仕事を中心に、予備校の運営全般のさまざまなお仕事をお任せします。
★安定感&将来性抜群の医学部専門予備校で活躍できる!
★医療に特化した教育というフィールドで、腰を据えて成長できる!


☆YMS(代々木メディカル進学舎)について
①志のある若者の医学部への入学をサポートすること
②志のある若き医療人の成長をサポートすること
の2つを軸に、特にアジアを中心とした世界の医療貢献を目指しています。
創設当初から大学医学部受験に特化し、毎年多くの志望校合格者を輩出。
実際の医療活動や福祉活動の実施、生徒一人ひとりにスーパーバイザーと呼ばれる
医学部受験指導のベテラン講師がつくなど、独自の事業を展開しています。
2014年に33期生を迎え、年々順調に事業を拡大しています。

あなたにお任せしたいのは、教務を中心としたバックオフィスのお仕事。
予備校運営の多彩な業務を経験することができます!

***具体的な仕事内容***
●教材や備品などの準備・管理
●行事、イベントなどの準備・運営
●生徒や保護者からの問い合わせ対応
●生徒の出欠確認
●模試や家庭通信の準備・データ管理
●受験指導に必要な生徒の成績分析・データ作成
●医療系雑誌「Lattice」の編集業務など

授業以外のさまざまな面から生徒や保護者、講師をサポートするので、
きめ細やかな対応やコミュニケーション力が求められます。
できることが増えると生徒たちに喜ばれることも多くなるので、
少しずつ業務の幅を広げていって教育現場ならではのやりがいを実感してください!

仕事の魅力

POINT01 やる気次第でどんどんキャリアアップが目指せます!

入社時にあなたの希望や適性に応じてお任せする業務を決めますが、挑戦したいことがあればどんどん発言してください。頑張り次第では、数年で役員や事務長へ昇格することも!あなたの経験や得意分野を活かしながら、徐々にできることを広げていってください。

POINT02 スタッフは8割が女性。何でも話しやすい環境です。

スタッフ全員がお互いの業務を共有するために、連絡ノートや連絡ボックスを活用するなど、スムーズに仕事ができるよう工夫しています。仕事の幅が広いので覚えることが多く大変かもしれませんが、スタッフみんなで助け合うスタンスなので、困ったことがあれば何でも相談してください!未経験の方も安心して挑戦できる環境です。

アピールポイント

教育制度について

入社後は、先輩スタッフから業務を教わりながら全体の流れを知っていただきます。スタッフ全員がチームワークを大切にしているので、わからないことがあれば丁寧にフォローします。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

〈本社〉
東京都渋谷区代々木1-37-14

【詳細・交通】
JR・都営大江戸線「代々木駅」北口より徒歩2分
小田急小田原線「南新宿駅」より徒歩2分
【転勤の可能性】
ありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

☆未経験・第2新卒OK☆
◆専門学校・短大卒以上の30歳までの方
 ※若年層の長期キャリア形成のため
◆基本的なPC操作が出来る方(Excel、Word、メール)

【あると望ましい経験・能力】
◆積極的に行動できる方
◆柔軟な対応ができる方
◆素直に一生懸命仕事に向き合える方
◆明るく丁寧な対応ができる方

配属部署

約8割が女性スタッフ。20~40代が中心で、ワーキングママも活躍しています。

勤務時間

☆下記のいずれかのシフト制です(休憩時間1時間・実働8時間)
◆8:00~17:00
◆10:00~19:00
◆12:30~21:30
遅番の翌日に早番のシフトが組まれることはありません!

休日休暇

◆週休2日制(シフト制)
◆夏季休暇(7連休)
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆その他、閉舎日

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回(7月、12月 ※初年度の支給はありません)
◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆残業手当
◆退職金制度
◆健康診断年1回
◆オフィスカジュアルOK

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回取材に応えてくれた方は、10年以上同社でキャリアを積んだ女性スタッフ。「一つのことに限らずいろいろなことに挑戦できる環境で、成績以上に生徒の成長が見えるのが嬉しい!」と笑顔で話してくれました。卒業生が医師としてデビューしてから訪ねてきて『YMSでの生活が充実していた』と感謝されたという素敵なエピソードも。医学部専門予備校ならではのやりがいが得られる同社で、ぜひ自身の可能性を広げてほしいと思います!

この仕事で磨ける経験・能力

★教育や医療に関する知識、コミュニケーション力、提案力など、さまざまなスキルを身につけることができます。
★志望校合格に向かって頑張る生徒たちをサポートすることで、自身も成長しながら長期的なキャリア形成が目指せます。

会社概要

世界の医療現場をもっとより良く。30年以上にわたって医学部受験に特化し、着実に業績を残し続けています!

創設から今年で33年。大学医学部進学を専門にし、卓越した業績を残し続けているのがYMS(代々木メディカル進学舎)の特徴です。YMSでは“志のある若者を志望の医学部に入学させること”だけにとどまらず、“医学部に入ってからも、研修医になってからも、一人前の医師になってからも、医療人をサポートすること”を目標としております。今後も、雑誌「Lattice」の発行等を通じて、世界の医療現場への貢献に取り組んでまいります。

世界の医療現場をもっとより良く。30年以上にわたって医学部受験に特化し、着実に業績を残し続けています!

会社名

ワイエムエス教育企画株式会社

事業内容

◆医学部専門予備校【YMS(代々木メディカル進学舎)】の運営

設立

1984年5月

資本金

2000万円

従業員数

52名(非常勤講師含む)

代表者

代表取締役 市川 剛

志の高い若き医療人をサポートするために、医療系書籍「Lattice(ラティス)」を年に1回発行しています。
志の高い若き医療人をサポートするために、医療系書籍「Lattice(ラティス)」を年に1回発行しています。
医学部受験専門という独自の立ち位置を築き上げ、おかげさまで、生徒数も年々増加しています。
医学部受験専門という独自の立ち位置を築き上げ、おかげさまで、生徒数も年々増加しています。
生徒や保護者の方の対応が多い仕事なので、明るい笑顔と丁寧な言葉づかいを心がけています。
生徒や保護者の方の対応が多い仕事なので、明るい笑顔と丁寧な言葉づかいを心がけています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2~3日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査/面接)

▼【STEP3】2次選考(役員面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください