仕事内容
今回あなたにお任せするのは、【不動産売買に関するプランナー】。
分譲マンションや戸建・土地など、不動産を売りたいお客様と
買いたいお客様を結びつけるお仕事です。
当社の【不動産プランナー】は、
基本的に当社のホームページやインターネットなどを
ご覧になったお客様がメイン。
そのため、お客様も身構えることなく
お店に足を運んでくださるので、
コミュニケーションをとりやすい環境があります。
お問合わせのあったお客様への対応・提案を行い、
初回面談から物件案内、ご契約からアフターフォローまで担当していただきます。
。*:..。*具体的なお仕事*:..。*:..。
≪≪購入希望のお客様に対しては…≫≫
===================
・購入相談
・情報収集
・現地案内
・購入条件の確定
・調査
・契約締結
・引渡し/アフターフォロー など
===================
★人生の大きな買い物といってもいい住まいの購入。
しかし、実際に購入となると専門知識など分からない事が多いもの。
そこで、あなたがそのサポートを行い、一組でも多くのお客様に
満足のいくお買い物をして頂きたいと思います。
≪≪売却希望のお客様に対しては…≫≫
===================
・売却相談
・価格査定
・調査
・媒介契約
・販売活動
・契約締結
・引渡し/アフターフォロー など
===================
★思い入れのある住まいを手放されるお客様がほとんどのため、
契約のための接客ではなく、お客様の気持ちに寄り添った対応が必要になってきます。
仕事の魅力
不動産業界や営業未経験の方は、入社後にまずは導入研修で不動産知識の基礎を学んで頂きます。その後、各店舗に配属され、先輩に同行して実務を覚えていきます。その後も、建築や税務などの不動産知識の研修、コミュニケーションスキルを磨ける接客の研修など、幅広い内容の研修を継続的に実施します。未経験からスタートしたあなたも立派な不動産のスペシャリストになれるように、しっかりとバックアップしますのでご安心ください。
POINT02 男女関係なく管理職へ!誰でも活躍できる環境がある業界内においても早い段階で女性の雇用を積極的に行ってきた当社。そのため、現在も営業所の店長として女性が活躍していることも珍しくありません。あなたの頑張りや結果は正当に評価するため性別や社歴に関係なく誰でも活躍できる環境が整っています。
アピールポイント
住友林業グループの経営理念から、不動産業界の現状などを理解して頂く座学を中心に、OJT制度で先輩のもとで一緒に働きながら不動産の基礎知識や接客・営業スキルを身に付けていきましょう★
資格取得支援制度について実際にこのお仕事で必要になってくる資格の一つが「宅地建物取引主任者」。2013年の合格率はなんと15.3%と難しい資格ですが、当社では社員の資格取得を全面的にサポート。社内で模擬試験を実施したり、提携の専門学校を紹介いたします。また、あなたが専門学校に通う時間を確保できるように業務の調整もしますので、資格取得に向けて励んでください。