仕事内容
クライアント先やコンサルタントを支える労務・給与担当としてのご活躍を期待しています!
★労務全般に携われる業務で、専門性がいかせます。
★女性が長く働ける環境をご用意しています。
今回ご入職頂く方の配属部署は、コンサルティング事業部です。
コンサルティング事業部では、クリニックへの運営支援サービス(医療機関PPM)を行っています。
PPMとは、クライアント先に対しての経営相談や人事面のサポートなど、医療以外の施設運営に
関わる業務のサポートを行う事業で、先生方がより医療に集中できる環境を提供する事を目指しています。
一見分かりづらい仕事のように感じられるかもしれませんが、
しっかりした労務や給与計算の経験や知識があれば大丈夫です。
貴方の経験を通じて、コンサルタントと一緒にクリニックのサポートをお願いします。
入職後は、OJTで一つひとつ業務を覚えていただきます。分からないことがあった場合にも、
他のメンバーに質問や相談ができる環境ですので、不安なく業務に取り組んで頂けます。
【担当いただく業務】
クライアント先医療機関における、
◎給与計算
◎入退職などの手続き
◎各種保険の取得喪失手続き
◎労務の相談対応
◎振込業務
◎契約の手続き
◎コンサルタントのサポート業務(資料作成や情報管理等)
※コンサルのサポート業務を行うことで、経験の幅が広がります。
※就業場所は、クライアント先ではなく用賀本社です。
仕事の魅力
『入退職に必要な書類や手続きを教えて下さい』『産休育休の手続きはどうすればいいですか?』等々、働く人がいれば様々な労務業務が発生し、クリニックの先生やスタッフから対応方法や手続きに関するご相談が入ります。相談事の解決や支援を通じて幅広い知識を習得できる上、感謝の言葉を頂く事もありご自身の成長ややりがいを感じられます。
POINT02 ◆給与計算のプロになる◆メディヴァの【労務・給与担当】は、勤怠管理のみ等の部分的な業務にとどまらず、給与計算の上流工程から最後まで一気通貫して経験が出来る面白さがあります。より専門性を身に付けたい方、身に付けたスキルをいかしたいと思われている方にぴったりな仕事です。