仕事内容
お客様にとって大切な最後のセレモニーをコーディネート
◆人柄重視採用!特別な知識や経験は一切いりません
◆景気に左右されない安定成長企業★万全の研修制度
◆夜勤や夜の急な呼び出しなどはありません
☆ご遺族のニーズに最適なセレモニープランをご提案☆
葬儀の場所や規模感、予算、人数やお料理の種類…etcを細かく伺い、
ご遺族のニーズをしっかりヒアリングしながら、最適なプランをご提案していきます。
ipadも支給されているので会場の雰囲気やお花の色など、画像を見ながら選択してもらうことができます。
★あなたのアイデアで温かい演出を★
生前、陶芸・カラオケ・ゴルフと多趣味だった方のお葬式では、
故人の陶芸作品や衣装、ゴルフグラブなどを飾る『思い出コーナー』を設置。
自分のアイデアによる企画で、ご家族から「こんなに良くしてくれてありがとう」と
感謝の言葉をいただけた時に感じられるやりがいは格別です。
※夜勤や夜の急な呼び出しなどはありません。
※セレモニーのない時は、オフィスで書類作成や打ち合わせなどの業務や
スキルアップ研修を受けていただきます。
※毎朝行う、清掃や書類整理などその日の仕事をしやすくする“環境整備”。
チームごとに評価がポイント加算され、達成するとメンバー全員に2000円支給されます!
仕事の魅力
葬祭業界で働く人にとって必要な知識や技能のレベルを審査し認定する資格。高齢社会を迎え、葬祭業務の社会的重要性の高まりに対応して、細やかで専門性を持った葬祭サービスを提供するに相応しい人材であるかどうかが評価の対象です。会社も資格取得を応援しています!
POINT02 年齢を重ねても、女性がイキイキ長く働ける場所です「役者になりたい!それまでに稼げる仕事がしたい」なんて理由で入社した社員も今や5年以上勤めています。業務面で感じる“やりがい”はもちろん、安定的で魅力的な職場環境に“居心地の良さ”を感じている社員が多く、高い定着率(80%以上)にもあらわれています。
また、葬儀業界は30代、40代、50代と年を重ねても長く活躍できるフィールドです。むしろ、経験を重ねれば重ねるほど、丁寧できめ細やかな対応にも磨きがかかっていきます。