仕事内容
VIPやハリウッドセレブなど、国内外のゲストのおもてなし
送迎からツアープランニング、観光案内まで
◆8割が外国からのゲスト!生きた英語を使える
◆メディアで目にする著名人のおもてなしも多数
◆経験不問
まずは、空港・ホテル間の送迎からスタート。
少しずつツアープランニングや観光案内をお任せしていきます。
すでに行き先が決まっているケースもあれば
当日ゲストと行き先を決定するケースもあるので
普段から素敵なお店や、話題の穴場の観光スポットなど
日頃から興味がある方にはピッタリです☆
「おいしい和食を食べたい」
「日本の文化に触れたい」
「下町を歩きたい」
など、ゲストの要望に合わせたオリジナルのプランでおもてなししてください。
◆3ヶ月の充実の研修があるので
「観光のことなんて全然分からない」
「地理オンチなので不安」
という方も心配はいりません。
※地理研修もしっかり行うので安心☆
◆ゲストは、著名人やスター、ハリウッドセレブ、文化人、上級経営幹部…といった方々が中心です
◆主にご案内するのは、日光~富士山あたりまでのエリアです
◆空港送迎のように数時間で終わるものから、宿泊がある観光案内まで、お仕事は多岐にわたります
仕事の魅力
<充実の研修>
▼テキスト・動画でじっくり担当地域について学ぶ
地域ごとのテキストと研修用の観光動画をご用意しているので
それをもとに観光名所やお客様へのご紹介の仕方などを学びます。
▼月に一度テストを実施!合格すれば観光案内デビュー☆
ペーパーテスト、動画に合わせて実際にご案内のシミュレーションを行うテストを行い
合格すればプランナーデビュー!
一般的に半年程度でデビューしていますので、じっくり知識を身に付けられます。
アウトドアプランナーに最も必要なのは「おもてなし」の心。
「車イスで入れるトイレはあるかな」
「こっちの道の方が景色を楽しんでいただけるはず」
「このタイミングでお飲み物をご用意しよう」
など、女性だからこそ気付ける点も多くあります。私たちが求めるのは、そんな繊細な心遣い。
女性ならではの感性や能力を活かして、あなたにしかできない「おもてなし」をしてください。
アピールポイント
*◆海外旅行で困らないレベルの英語力があればOK!その英語力を、仕事を通して磨き続けられます◆*
8割が海外からのゲストになるため、英語力を活かせることはもちろん、仕事を通して、日々高めていくことができます。
「ビジネスで英語を使えるほど自信がない」という方も大丈夫!
日常会話レベルの英語力があれば、安心してスタートしていただけます☆
「英語を仕事にしたい」という想いを当社でカタチにしてください。
◆3ヶ月弱に及ぶ充実の研修◆
▼ハイヤーでご案内するため、2種免許を取得します。まず当社の指定教習所で10~14日間の教習を受講して頂き、卒業後に免許センターの学科試験に合格すればOK。
▼その後、先輩プランナーがマンツーマンで運転やサービスの仕方をお教えしていきます。
▼まずは空港送迎デビュー。その後、観光案内研修を行います。半年ほどじっくり学び、テストに合格したらツアープランナーとしてデビュー!
通訳案内士など、お仕事に活かせる資格の取得を積極的に支援しています。
取得費用は全額負担しますし、資格を取得できたら奨励金も支給☆
また、接客やマナーを学べるANAの研修など、外部研修も受講していただけますので、積極的におもてなし力を磨いてください。