仕事内容
最適な保険をフェイストゥフェイスでコンサルティングすることで、お客様の生涯をサポートしている私たち。【ASC(エリアサービスコーディネーター)】は、企業にお勤めの方に向けた保険提案を行うお仕事です。
【具体的なお仕事内容】
都心エリアの中小企業の従業員様に向けて、保険に関する情報提供からコンサルティング営業、アフターサービスまで保険のトータルサービスをご提供していきます。
これまでも、多くの営業・業界未経験者が入社し、保険のプロへと成長していきました。約1年間にわたる充実した研修プログラムをご用意していますので、専門知識を身につけて活躍するチャンスがあります。
仕事の魅力
保険を整備・充実させることは必要不可欠なことですが、その必要性に気づけないお客様が多いのも事実です。それは気づく機会が少ないからです。ですので、分かりやすくご説明差し上げることが大切ですし、気づいて頂いた時はお客様から「ありがとう」という言葉を頂ける社会貢献度の高いお仕事です。
POINT02 カタチのない商品。だから、「あなた」自身が商品となります。どんなに素晴らしい商品であっても、カタチのない商品なので、「あなた」という人間が商品となります。あなた自身がお客様から信頼されているかどうか、そこが最も大切であり、常に自分自身を成長させるために、努力しなければなりません。
アピールポイント
▼入社1ヵ月目:集中研修
ビジネスマナーからはじまり、保険・金融知識など基礎から身につけて頂きます
▼入社2ヵ月目~1年3ヵ月:育成専管オフィス
ロールプレイング演習/各種お手続き方法/ライフサイクルについて/システム操作方法/より専門的なFP知識・技術研修/コンサルティングスキル研修/実践的なロールプレイング演習
▼入社1年4ヵ月目以降:独り立ち
その後も継続的なキャリアアップをサポートします
日本生命では、従業員のFP(ファイナンシャル・プランナー)資格の取得を推奨しております。社内独自の講座も開設しており、資格取得時に一時金の支給もあります。
【一時金例】
AFP資格審査試験、または2級FP技能検定試験/2万円
CFP資格審査試験/1課目合格ごとに7500円
社会保険労務士/10万円