仕事内容
クライアント企業の情報システム部門の一員として業務をサポート!
◆女性のライフイベント後も自分のペースで働ける
◆『女性社員の座談会を公開』トピックスページもご覧下さい
あなたには、クライアント社内で、
社員の方々からのPCの設定やシステムに関する問い合わせに応える
情報システム部門が担うお仕事をお任せします。
・◆ 主な仕事内容 ◆・
◎ITインフラ基盤の計画・運用
◎システム運用、メンテナンス
◎ヘルプデスク
などの情報システムエンジニア業務をはじめ、経営戦略の立案・提案まで、
多岐にわたるお仕事に携われます。
・◆当社ならではの働き方について◆・
クライアントの一員として、情報システムの分野から
クライアントのビジネス、さらには企業そのものの成長を
サポートするのがミッション。
専属で一つの企業を担当することもあれば、
複数企業を担当するなど、ワークスタイルはあなた次第です!
・◆クライアントについて◆・
クライアントは従業員が50名~1000名と様々な規模の企業。
経営コンサルティング、レストラン経営、外資系メーカー日本法人、
放送局、タレントエージェンシー、PR会社、社労士事務所、
病院、弁護士事務所、保険代理店
など、業界も多岐に亘ります。
仕事の魅力
同じお客様を長期で担当したり、
半日の案件を数多くこなすなど働き方のバリエーションも豊富な当社。
個人のスキルや志向、働き方の理想などを総合的に判断して仕事をお任せします。
「たくさんの企業を見てみたい」「同じ企業に長期的に携わりたい」
など、あなたの理想の働き方を追求してください。
苦手分野を克服するために、勉強会を開催したり、
業務中に分からないことがあれば電話やメールで逐一情報を共有しているので、
クライアント先で仕事をしていても社員同士がお互いをサポートしながら働くことができます。
また、当社は制度面からも女性の働き方をサポート。
産休や育休はもちろん、規定の休業期間が終了しても、
育児の状況や体調面を考慮して期間を延長したり、
復帰後も時短で働けたりと、フレキシブルに対応しています。
男性の育休活用事例もあり、働きやすい環境を整えています。
アピールポイント
定額制の外部研修や本を購入したり、セミナーを受けたりできる、
学習経費という制度があります。