仕事内容
≪ドコモショップの窓口・店頭業務≫
★未経験でも安心の研修制度&先輩のサポートあり
★年間休日110日!柔軟なシフト制で土日や連休も取得可能
★手当やインセンティブなど頑張りにはしっかり還元
「長者町店」または「伊勢佐木町店」のドコモショップにて、
携帯電話やスマホ等に関するさまざまな受付業務全般をお任せします。
【適性や能力に応じて下記いずれかの班への配属となります】
◆販促班
店内をディスプレイしたり、チラシやポスターなどの販促を作成するほか、
地域の行事と合わせて月1回のイベントを企画立案します。
◆CS班
お客様満足度向上のための企画立案・実行を手がけます。
例えば、来店されたお客様にアンケートを実施し、
「どうしたらもっと良い店舗になるか」を分析。
改善提案も行います。
◆テクノ班
携帯・スマホ等の故障の相談に対応します。
仕事の魅力
「質の高いサービスの提供は社員満足度の向上から」と考えている当社では、社員の頑張りにしっかり応える制度を設けています。
【資格手当】
資格ランクに応じて手当額を支給しています。入社1年でほとんどの社員が1万円の収入増を実現。
頑張り次第で、最大4万2500円の収入アップが可能です。
【社内表彰制度】
表彰された社員には、インセンティブのほかに景品が授与されます。
景品には、有名なテーマパークのチケットなど、特に女性が喜びそうなアイテムばかり!
【ポイントプラン】
勤続年数などに応じた「ハッピーポイント」という社員向けのポイントプランがあります。
貯まったポイントに応じていろんなアイテムと交換できるシステムで、社員から好評です。
【社内イベント多数】
飲み会などの社内交流も盛んです!当社が提携しているカフェ・居酒屋では社割で利用可能!
おサイフもお腹も満足できます♪
前職はカフェでアルバイトとして働いていました。人と接する仕事に就きたいと、いろいろ探した中で、ケータイショップのスタッフ募集に目が留まりました。子供の頃から店舗に足を運ぶたびに「店舗のお姉さんはいつも笑顔で素敵だな」という憧れがあり、楽しそうな仕事という印象がありました。
入社の決め手は雰囲気や環境。私と同じ20代のスタッフが多数活躍しており、活気にあふれた店内を見て働きやすそうだと感じました。
同年代と一緒に働くメリットは、気軽に話しやすく、困った時には相談もしやすいこと。
これからも仲良くチームワークで店舗を盛り上げていきたいと思います。
仲間と一緒に仕事したい方、大歓迎です!
アピールポイント
【1ヶ月目】
座学にて、製品知識や料金プランなどを学びます。
またパソコンの基本的な操作もレクチャーします。
▼
【2ヶ月目】
先輩社員のOJTで仕事の流れを覚えていきます。
実際の接客は、先輩のすぐ後ろでサポートとして付いて学んでいきます。
▼
【3ヶ月目】
窓口業務をメインに担当します。後ろには先輩がついてしっかりフォローします。
研修後、資格認定試験を受けていただいて独り立ちとなります。