仕事内容
オフィス移転をトータルに手掛けるプロ集団をバックオフィスから支える事務業務
■コミュニケーション力やタイムマネジメント力など幅広いスキルが身につく
■ワーキングママも在籍
企業や団体の“オフィス移転”をトータルにサポート&プロデュースしている当社。
「社内コミュニケーションを活性化したい」「業務効率を上げたい」
そんな課題をオフィスづくりから解決してきました。
今回お任せするのは、そんな当社のバックオフィス業務。
仕入・発注関連業務や社内外とのやり取りなど、
多岐にわたる業務を通してスキルアップが可能です。
【ある日のお仕事例】
▼メールチェック
▼データチェック
営業から提出された注文書、見積書を社内システムでチェックし、
計上処理を行います
▼仕入・発注業務
仕入先へ発注書を送付します
▼サイト更新
物件情報の更新を行います
その他、ファイリングやデータ入力、電話対応や来客対応など
付随する業務も臨機応変にお願いしていきます。
仕事の魅力
入社後はまず、東京本社で1~2週間の研修を行います。
実務を通して実践的なスキルを養っていきましょう。
分からないことはすぐに先輩社員に聞けるので安心です。
業務の大枠の流れを掴んだら、いよいよ現場デビュー!
仕入・発注書関連のメイン業務からお任せします。
着実にスキルを磨いて、徐々にできることを増やしていって下さいね!
お客様や社内間でのやり取りなど関わる人もさまざまなら、支払関連や計上処理など携わる業務も多岐にわたります。そのため、業務を通して事務スキルだけではなく、折衝力やタイムマネジメント力などビジネスパーソンとしてのスキルを磨いていくことができます。また、20~30代の若い世代が多く活躍し、いいと思った意見やアイデアはどんどん取り入れられていく風土があります。実際に、配属先となる管理部では、月1回会議が開かれ、業務で出てきた課題に対する相談や、メンバーが行ってうまくいったナレッジを共有し、新人ベテラン関係なく意見を交換し合っています。そうやってナレッジをブラッシュアップし続けていけるため、常に効率よく業務に取り組めスピーディに成長できます。