スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ジュン アシダ 【人事・労務】年間休日122日◇社割・各種手当あり◇代官山勤務の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

ファッション、ジュエリー業界の求人

でも、やっぱり株式会社ジュン アシダが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ジュン アシダ

  • 【人事・労務】年間休日122日◇社割・各種手当あり◇代官山勤務

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

日本を代表するラグジュアリーブランドを 
人事・労務として支える喜びを。

独自のパターンでエレガントなデザインに息を吹き込み、 
細部までこだわり抜いた高品質な縫製によって 
他では得られない美しいシルエットと最高の着心地を実現するジュン アシダ。 

皇室、各国大使、政財界に数多くの顧客を持つ 
日本を代表するメゾンを支える管理部門で 
【人事・労務】として活躍しませんか。 

代官山の閑静なエリアにある本社オフィスで
他社では経験できないようなやりがいを感じてください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

『jun ashida』『TAE ASHIDA』『miss ashida』を支える人事・労務として、勤怠管理から採用まで幅広い仕事をお任せしていきます。


≪具体的には≫ 
◇勤怠管理・給与計算 
◇社会保険の各種手続き 
◇採用に関わる各種業務 
◇労働条件管理 
◇人事管理 
など。 

★風通しがよく、コミュニケーションが取りやすい環境です。 
パーソナリティーを把握、理解した上で人事業務が行えます。

仕事の魅力

POINT01 コンセプトは“エレガント&プラクティカル”

デザイナーはもちろん、パタンナー・縫製技術者も本社のアトリエに勤務し 
企画から販売までを一貫して自社内で行っているジュン アシダ。 

コンセプトは“エレガント&プラクティカル”。 

普遍的な美を備えたデザインと 
最高品質の素材と縫製によって、 
エレガントでしかも実用的な服を生み出しています。 

一度袖を通したら忘れられないその着心地は、 
皇室、各国大使をはじめ各界VIPから絶大な支持を頂いています。

POINT02 会社の成長へダイレクトに関われる環境

優れた人材の採用によって、会社の業績アップを後押ししたり、 
『就職・転職・退職』といった社員の人生の転換期に立ち会える、 
やりがいの大きなお仕事です。 
また、美への意識が高い社員と触れ合っているうちに 
あなた自身も自然に磨かれていくはずです。

アピールポイント

女性管理職について

本社内や各店舗において、女性マネージャーが活躍中。性別に関係なく、実力本位の登用を行っています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■本社■ 
東京都目黒区青葉台1-3-3 
【アクセス】 
東急東横線『代官山駅』徒歩7分

社内には生花や美術品が飾られ、オフィス内のデスクや壁は白で統一され、非常に美しい環境で静かに仕事ができます。

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◇大卒以上
◇人事・労務経験をお持ちの方 
◇基本的なビジネスマナーが身についている方 
◇ファッションに興味をお持ちの方

【あると望ましい経験・能力】
◇社会保険労務士の資格をお持ちの方は尚可

配属部署

人事部

勤務時間

9:00~17:30(休憩50分)

【残業について】
残業は月平均20時間程度

休日休暇

≪年間休日122日(有給休暇を含めず)≫ 
◇完全週休2日制(土日)
◇祝日
◇夏季休暇 
◇冬季休暇 
◇年次有給休暇 
◇慶弔休暇 
◇産前産後休暇 
◇育児休業 
◇介護休業

【産休育休活用例】
産前産後休暇・育児休暇を取得後、復職する社員がほとんどです。 子どもの小学校入学までは時短勤務制度を利用できるため、 仕事と子育てをきちんと両立させることができます。

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年1回(4月)
◇賞与年2回(7月・12月)
◇通勤交通費(月5万円まで)
◇社会保険完備
◇超過勤務手当
◇住宅手当
◇家族手当
◇食事手当
◇短時間勤務制度
◇社員割引
◇定年再雇用制度
◇退職金制度(勤続3年以上)
◇定期健康診断

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

ジュン アシダのコレクションに招待され参加させて頂いた。ジュンアシダの歴史がわかるショーは、とてもエレガントな時間であっという間にエンディング。まだまだ見ていたいと思わせる夢のようなひと時でした。
アパレル業界というよりは、まさに芸術とでもいうべき領域にある日本のメゾン。ファッションが好きな方、美しいものが好きな方にとって、これ以上恵まれた環境はないと感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

◇裁量ある環境で人事・労務のスキルを磨けます。
◇高級メゾンならではの美意識を高めながら仕事をすることができます。
※社員は福利厚生と自社商品の理解を深める目的で、社員割引制度で商品購入することが可能です。

会社概要

「日本を代表するラグジュアリーブランド」

創業者である世界的デザイナー芦田淳の理念を継承し、多様性を尊重しながら進化を続ける芦田多恵(写真)は、令和6年度「文化庁長官特別表彰」を受賞しました。60年以上続くメゾンを継承するファッションデザイナーとしての活躍、国際文化交流、被災地支援、女性活躍支援への貢献が評価されたものです。 
高品質なものづくりの伝統を守りながら、最先端のモードを男女に向けて切り開き果敢に進化を続けています。

「日本を代表するラグジュアリーブランド」

会社名

株式会社ジュン アシダ

事業内容

高級婦人既製服(プレタポルテ)の企画・製造・販売

◆ブランド◆
jun ashida
TAE ASHIDA
TAE ASHIDA Men's
miss ashida
Mes ailes

◆関連会社◆
ジュン アシダ生産本部株式会社

設立

1963年(昭和38年)10月4日

資本金

9,540万円

従業員数

280名

代表者

代表取締役社長 山東 英樹

jun  ashidaの基本コンセプトは“実用的&エレガント”着心地がよく気品溢れるプレタポルテです
jun  ashidaの基本コンセプトは“実用的&エレガント”着心地がよく気品溢れるプレタポルテです
都会的な女性に向けた“TAE ASHIDA”はエレガントでありながら時代の空気を盛り込んだシルエットが魅力です
都会的な女性に向けた“TAE ASHIDA”はエレガントでありながら時代の空気を盛り込んだシルエットが魅力です
TAE ASHIDA 2025-26年秋冬コレクション
TAE ASHIDA 2025-26年秋冬コレクション

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】一次面接

▼【STEP3】社長面接・筆記試験(一般常識)・作文

▼【STEP4】役員面接

▼【STEP5】内定

◆ご応募から内定までは3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください