仕事内容
子どもたちの可能性を引き出す独自のプログラム。
開校1年にしてテレビに取り上げられた話題のスクールが4月新学年オープン!住友商事&東京インターナショナルスクールと連携し展開の全く新しいグローバルスクール
当校のカリキュラムは、国際バカロレア認定校である東京インターナショナルスクールで
利用されている「探究型カリキュラム」と、英語を母国語としない子どもたちへの
英語指導カリキュラム、そして21世紀型の学びを組み合わせた独自のものです。
東京インターナショナルスクール 勝どきアフタースクールは、
昼間は日本の小学校で日本人としてのアイデンティティを育み、
放課後にグローバルスキルを学ぶという、新しい学びのスタイル。
共働きの保護者様のニーズに応え、充実した学童保育サービスも。
勝どきキンダーガーテンは、年少~年長までを対象とした幼児園。
ネイティブ並みの発音が身につく貴重な幼児期に、
英語とグローバルスキルの基礎を学ぶ機会を提供します。
☆ミ…具体的なお仕事…☆彡
ネイティブ教師と協力して、複数メンバーでクラスの運営を行いながら、
授業外で子供たちの生活をサポートします。
(スタッフ、マネージャー共通のお仕事)
■ネイティブ教師によるカリキュラム実施のサポート。ケアタイムには、子どもたちと遊びながら学べるワークを企画・実施することも。
■生徒募集の企画・実施、保護者対応、保護者面談、生徒評価フィードバック
(マネージャーのお仕事)
■スタッフの採用・育成・マネジメント、英語ネイティブ講師のマネジメント、売上管理 など
ネイティブ教師7名、日本人スタッフ6名とともに運営します。
教師がイキイキと授業をし、子どもたちが楽しんで学べる環境や企画をつくりあげてください。
《詳しくはこちら》
東京インターナショナルスクール 勝どきキンダーガーテン
http://tokyois-kg.com/list/kachidoki/
東京インターナショナルスクール 勝どきアフタースクール
http://tokyois-as.com/list/kachidoki/
仕事の魅力
私達の授業に教科書はありません。
好奇心を刺激するテーマを探究しながら子どもたちの可能性を引き出し、
未来のグローバルリーダーを育みます。
「1日の授業が子どもたちにとって、夢を描くきっかけの1日になるかもしれない」
こんな想いを皆が共有し、「子どもたちが楽しんで学ぶためになにができるだろう?」と
子どもたちの未来にインパクトのある1日を全員で創り上げています。
アピールポイント
校舎独自のライフプラン面談は、「こんなことできたらいいな」を引き出す仕組み。「保育士試験にチャレンジしたい」という夢を応援し、学校に通う支援をするなど一人一人の夢を応援する風土です。