仕事内容
≪バナー広告をチェックする事務スタッフ≫
★必要な知識は入社後身につくので、未経験でも大丈夫!
★残業少なめ。ワークライフバランスを重視できます。
★将来は審査チームのリーダーになるチャンスも!
「自社の商品やサービスをもっと多くの人に広めたい」という広告主と
「自分のサイトやブログに広告を載せて収益を得たい」というメディアを
つなぐバナー広告をチェック(審査)するお仕事です。
★・:,。主な仕事内容。,:・★
◆バナー広告の審査
◆審査規定の作成
◆メールでの問い合わせ対応 など
★・:,。バナー広告って?。,:・★
スマホやインターネットを眺めているときに、
画面やページの途中に出てきたりする帯状の広告。
バナー広告を掲載するには、「サイズは正しいか」「表現が適切か」など、
様々な規定やチェック項目をクリアする必要があります。
あなたには、その審査や新しい規定作業をお任せします。
★・:,。正確さとスピードが求められます。,:・★
バナー一つのチェックに要する時間は約1~2分。
1日1000本以上のバナーを審査するため、
正確さとスピードが求められます。
☆将来は審査チームのリーダーも目指せます!
仕事の魅力
元SE、ECサイトの運営補助、営業事務など、異業界出身の先輩が多数活躍中です。
中途社員の割合は100%なので、ハンデを感じることなく馴染みやすさも抜群。
多くの社員が転職経験があるので、新たな仲間の不安を察してフォローしてくれる環境です。
頼れる仲間に囲まれながら切磋琢磨できる職場で、毎日を楽しく過ごしてください。
バナー広告には様々な規定があり、サイズや表現など
複数のチェック項目をクリアしてはじめて掲載に至ります。
世の中に適正なバナー広告を掲載するためには、抜けのない審査はとても重要。
責任ある仕事になりますが、このポジションがあるからこそ、
誤解のない広告を世に出すことができるのです。
広告主、メディア、ユーザーが幸せになる広告を掲載し続けるために、
きめ細かいチェックを心がけてください。
アピールポイント
最初はマニュアルに沿って仕事を進めていくので未経験の方も大丈夫。
周囲の頼れる先輩が随時フォローしますので、
わからないことがあれば遠慮なく質問してください。
みんな丁寧に仕事を教えてくれるので、安心してくださいね☆