仕事内容
WEB広告を通して
WIN-WINの関係を作り上げてください!
私たちは、広告を出したい企業と広告を貼りたいウェブサイト運営者を
仲介するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)として、
国内最大級の規模でサービスを運営しています。
両者を上手につなげば、広告主は売上が2倍3倍と増え、
ウェブサイト運営者は自身のサイトに貼られた広告を経由して
売れた数に応じた報酬を手にすることができます。
そんなWIN-WINの関係を作っていくのが、コーディネーターの役割なのです。
≪仕事の流れ≫
■ご要望のヒアリング(電話やメールにてお客様の要望を確認)
お客様の要望や、扱う商材(製品・サービス)のターゲット層などをヒアリングし、商品をPRしたい人たちが多く見ているようなサイトやブログを運営しているウェブサイト運営者(パートナー)を見つけます。
※パートナーはイチから見つけるのではなく、既にお付き合いのある方々ばかりです。
↓
■ご提案・マッチング
マッチ度の高いパートナーをお客様へご紹介。
より効果が期待できる広告などもご提案します。
↓
■販促準備・フォロー
納期までの進行管理・事務作業や、販促企画の効果チェックとお客様フォローを行います。
お客様の対応だけ、サイト運営者担当だけ、ではなく、一連の流れを担当でき、企画マーケティングから販売促進に関わることができるのも魅力です。
業務内容をまとめたマニュアルも用意していますし、入社後は先輩社員と一緒に進めていくので安心してください。
あなたの積極的な意見がお客様の満足になって返ってくるのがやりがいです。
男女比率が(男4:女6)平均年齢32歳で同年代も多く、フレッシュな職場環境です。
仕事の魅力
私たちの仕事は広告主の商品・サービスから、「どんな人が興味をもってくれるのか」を考え、そういった人が訪れそうなサイトを運営している方を見つけていきます。
例えば、“美”に関する商品を売り出したい企業の広告を“美”に関するブログに表示。さらに、美=健康という切り口で、健康的な食事のレシピを紹介しているサイトでPRすれば効果が出るのでは?など、
お客様とユーザーの双方の立場で考えることが重要です。
自分で立てたプランが良い結果を出し広告主にもサイト運営者にも喜んでもらえた時のやりがいが非常に大きな仕事です。
業務拡大のため4/6(月)新オフィスに移転しました!